2022年11月15日(火) 伊勢神宮をお参りして、さ~これからおかげ横丁で昼食です。
内宮からすぐそばにあるおかげ横丁、入ってすぐの立ち飲み?立ち食べ?のお店で上の伊勢うどんとマグロの細巻きを頼みました。
伊勢うどんはぶっかけうどんですね。
ふにゃふにゃのおうどんだと夫に話すと渋い顔、味見に一口、と食べたら…二口・三口(笑)
思ってたより美味しいと。
おしょうゆは色が真っ黒なのですが、からくなかったです。
ここを出てコロッケ2種と豚まんならぬ牛まんと食べ歩き。
さて、伊勢と言えば「赤福」
本店です。
お店で食べようかと思ったのですが、列ができてたのでお土産だけ買いました。
これで伊勢参りは終了。
スマホに母の遺影を写してきたのだけど、母も訪れた気になってくれたかしら?
次の予定は鳥羽水族館です。
入り口すぐにきれいなステンドグラスが~
これはシーラカンス?
コーラルリーフ・ダイビング
まず大きな水槽。
メインストリートから見える外の景色。
鳥羽水族館は「順路のない水族館」とか。
メインストリートの片側に展示されているのですが、帰ってきてパンフレットを見ると見てないところがいくつか…
やっぱり順路があったほうがいいなーーー
どちらも名前が分かりません。
いつもなら情報として名前を写しておくのですが、どうしたのでしょう、写してないものがいくつかありました。
目の前の魚に夢中だったのかな。
それと、事前に水族館や動く対象物を撮る方法を予習してなかった…
だめですね…
なので、連写機能で撮りました。
この青いお魚、きれいでした~
クマノミ
これもピンボケ…
コーラルリーフの側面から。
メイタイシガキフグ
目がブルー~~かわいい~~~
佐渡島や伊豆半島以南に生息してるそうです。
アジア アロワナ
アリゲーターガーと飼育員さん
お掃除中だったみたい。
カブトガニ
古生代の仲間の風貌を色濃く残した「生きた化石」と言われますね。
海獣は見分けがむつかしい。
これは何?アザラシ?トド?
オットセイやアシカはもっとスマートな気が…
アオリイカ
スナメリの親子
ま~~~~泳ぐのが速い!
カメラを構えていてもあっという間に目の前を通り過ぎる。
ウツボと伊勢エビ
これ どういう状態?
仲がいいの?攻撃で抑え込んでる?単にこういう状態で止まってる?
攻撃してるかどうかは分からないけど、いや、攻撃しあうようなものを一緒の水槽に入れないでしょう、でもどう見ても抑え込んでるように見えるーーー
カピバラ
ショウジョウトキ
南米北部の沿岸域に生息してるって。
クラウンローチ
東南アジアに生息するドジョウの仲間とか、ドジョウには見えないよね~
ふっくら腹びれで歩けるようだわ。
ピラニア~~~
アフリカ・マナティー のお尻(笑)
チョウザメだと思う。
ピラルク
世界最大の淡水魚。
1億年ほとんど姿が変わってないんですって。
今日は水族館だけで。
次回のメインは「夕食」