りんごはまだ少し早いでしょうか?
美味しいりんご、待ち遠しいですね
一足早く、今日は りんごケーキを作ってみました
このりんごケーキは、“紅玉” という種類のりんごを使います
最近では、生産者の数が少ない為、
市場にもなかなか出回らないのが実情
年々、購入しにくくなっているのも実感しています
焼きリンゴ、コンポートなど、
“このりんご”じゃなきゃダメ
酸味が強いので、ケーキなどのお菓子向きです
【りんごケーキ】

作り方をご紹介します。
また、“超”簡単 なので・・・是非、お試しください
【材料】
リンゴ(紅玉)・・・・・・・・・・・・・2個
〈材料A〉
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・250g
ベーキングパウダー・・・・・・・・・・・小さじ2
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
〈材料B〉
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・1C
【作り方】
①切ったリンゴは塩水に ③大き目のボールで ②ラム酒につけておく

⑥サックリと・・・ ⑦⑧シナモンはお好みの量 できあがり
① りんごは切り、塩水につける 水を切っておく
② レーズンはラム酒につけて柔らかくしておく
③ 材料Bは良く撹拌する 空気をたくさん入れる
④ 材料Aは、3回ほどふるいにかける
⑤ ③に④を振りいれ、サックリ混ぜる
⑥ ⑤に①と②を入れサックリ混ぜる
⑦ 天板にクッキングシートを敷き、⑤を流しいれる
⑧ シナモンを振り、アーモンドスライスを散らしてオーブンへ
⑨ 160℃のオーブンで40分くらい焼く
このケーキ、普通のケーキ生地の感覚ではない
何かというと・・・
生地の分量に対して、リンゴをふんだんに入れるので、混ぜ合わせる時に
分量を間違えたかと思うほどりんごだらけ・・・
さらに、リンゴを生のまま入れるので、しっかり焼き、早めに食べること
美味しくするポイントがもう一つ、アーモンドプードル(アーモンドの粉)を
入れると、香ばしく美味しさ
UP 
美味しいりんご、待ち遠しいですね


このりんごケーキは、“紅玉” という種類のりんごを使います
最近では、生産者の数が少ない為、
市場にもなかなか出回らないのが実情
年々、購入しにくくなっているのも実感しています

焼きリンゴ、コンポートなど、
“このりんご”じゃなきゃダメ

酸味が強いので、ケーキなどのお菓子向きです

【りんごケーキ】

作り方をご紹介します。
また、“超”簡単 なので・・・是非、お試しください

【材料】
リンゴ(紅玉)・・・・・・・・・・・・・2個
〈材料A〉
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・250g
ベーキングパウダー・・・・・・・・・・・小さじ2
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
〈材料B〉
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・1C
【作り方】






①切ったリンゴは塩水に ③大き目のボールで ②ラム酒につけておく





⑥サックリと・・・ ⑦⑧シナモンはお好みの量 できあがり

① りんごは切り、塩水につける 水を切っておく
② レーズンはラム酒につけて柔らかくしておく
③ 材料Bは良く撹拌する 空気をたくさん入れる
④ 材料Aは、3回ほどふるいにかける
⑤ ③に④を振りいれ、サックリ混ぜる
⑥ ⑤に①と②を入れサックリ混ぜる
⑦ 天板にクッキングシートを敷き、⑤を流しいれる
⑧ シナモンを振り、アーモンドスライスを散らしてオーブンへ
⑨ 160℃のオーブンで40分くらい焼く
このケーキ、普通のケーキ生地の感覚ではない
何かというと・・・
生地の分量に対して、リンゴをふんだんに入れるので、混ぜ合わせる時に
分量を間違えたかと思うほどりんごだらけ・・・

さらに、リンゴを生のまま入れるので、しっかり焼き、早めに食べること
美味しくするポイントがもう一つ、アーモンドプードル(アーモンドの粉)を
入れると、香ばしく美味しさ

