
夕刻のカメラ散歩は買い物を兼ねて美野島商店街へ。路地をめぐり商店街でみつけた今日いちばんは、某八百屋さんの店先で語りかける福山雅治さんの看板(笑)。お言葉にそって、辛味大根やスナップエンドウ(店頭ではスナックえんどう表記)などを買って帰りました。
10数年前には国交省の推奨商店街にも選ばれたものの、衰退は加速中。しかし最近はゲストハウスが出来たり、新しい飲食店などテナントも増えアート活動やイベントで新しい魅力も見えてきました。
中でも九州初店舗という、愛犬・愛猫のための手作りフードのテイクアウト店「CADOG DELI」は今後注目を集めそう。予約が取れないほど各地で人気の動物食事療法「須崎動物病院」須崎院長による移動式診療所も定期開催されてます。須崎さん、そういえば10数年前に共創マーケティング研究会(石村萬盛堂の石村社長座長、2011年末終了)に参加され、無店舗で全国を巡回診療する際の秘話を色々伺ったことがあります。
行き帰りは界隈の路地を散策、気になる風景を撮影します。
撮影した写真をみると、無意識のうちに春の気配をフレームに入れていることに気づかされます。これから雨のたびに暖かくなるんでしょうか。今年は今のところ例年ひどい花粉症の影響も軽度、このまま3月を乗り切れると嬉しいのですが…。