![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/facdb2df4f135ff3e05c63aee85ff43b.jpg)
ケンミンSHOWでも取り上げられていた「福岡のうどん文化」、タウンページ等で検索してもうどん店とそば店を合わせるとラーメン店より多数になるのは周知の通り(過去、何度か記載)。そして、焼鳥店の数はそれを圧倒的に上回る2千店超、ってこのブログでも何度か言ったネタ。
しかし、実はその根拠となるデータ(タウンページ他)の最新版では焼鳥店の数は1900店強に減少している訳で(居酒屋など類似業種分類などで減少か)、人に指摘されて気づいたのはブログ記事が「ケンミンSHOW」のネタ元のひとつにされたのか?という疑問(笑)たしかにナレは「焼鳥店は2千店超」って言ってたな…。
別に「うどん」特集に影響を受けた訳ではなく、天神と渡辺通り界隈でお昼時に打合せの折によく立ち寄るのは、写真の「三木製麺所」。柳橋連合市場の裏手路地にある製麺所併設のうどん店。博多式の麺ですが、ここのはもっちり感もあって好きです。昨年大晦日に食べた〆のうどんもココでした。