2年前の7月29日はNHKブラタモリ「#18福岡と鉄道」編のロケ当日でした。今年の7月29日(土)午前中はブラタモリ「#17博多」編で多くの方に知られるようになった博多遺跡群(HKT)の第213次発掘調査の現地説明会(博多区冷泉町)に参加しました。先日ニュースになった博多人形のルーツのひとつ、中ノ子家の江戸〜明治初期の工房窯跡です。
説明を伺ったあと、中ノ子さんに手持ちの明治期絵葉書などを見ていただき「間違いなくココで焼かれた江戸末期の型の素焼人形だ」とお墨付きをいただきました。中ノ子さんに諸々情報を教えていただき、今後の発掘で絵葉書の人形の型などが出てきたら教えていただけるよう、市の発掘ご担当者にお願いして帰宅。
とりあえず「はっけんTV」で博多人形の古い絵葉書を取り上げたいと思っていたので、立派なネタも出来ました(笑)。
※参考:博多人形商工業協同組合「博多人形、その物語」/人形のごとう「博多人形師系譜図」「博多人形について」
明治後期以降、国体道路側の敷地には扇屋旅館と高島屋旅館が建ちますが、中ノ子家の工房は今回の発掘現場の西側、社家町側に工房を移して活動したそうです。冷泉自治協議会の五十年史の編纂中でもあり、地域の歴史がわかる説明会に参加できて有意義なひとときでした。
新刊Vol,21「にしてつ電車の四季」Vol.22「西鉄8000形」フォトブックシリーズ全22冊
にしてつWebミュージアム(企画構成を担当)
アーカイブ画像ライブラリー(アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス)
KBC「栄光の西鉄ライオンズ」DVD紹介の特設ページ(企画構成・台本・監修を担当)
※掲載している文章・写真画像の無断転載・使用はご遠慮ください。