記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

1980年のシティ情報ふくおか「元祖長浜屋」記事

2013年07月03日 22時47分33秒 | 福博まちの記憶

古いシティ情報ふくおかはホントに情報の宝庫です。開店情報や特集記事、ライブ情報などは5年ほど前にデータ一覧にしたほど。今月から一杯500円に値上がりした「元祖長浜屋」の記事もたびたび掲載、1980年は一杯250円・替玉50円・替肉30円ですね。長浜屋のエピソードは「幻の伝記」があるのですが、一般発売前に回収されて陽の目をみてないそうです。私はブックオフで100円でゲット(笑)、たぶん関係者配布本が廻ったもの。この本をもとに2009年の「記憶探偵キノレオ」博多ラーメンのルーツを辿るテーマが生まれました。


人気ブログランキングへ

昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界

 



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔の東芝カラーテレビの取扱... | トップ | マルタイ「とん珍めん」ツー... »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事