![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/27901184ede1b6f5ddb3363dbb7ca320.png)
アーカイブ&企画構成でお手伝いしている「にしてつWebミュージアム」、本日更新の「画像ライブラリー」は4テーマを追加しました。
そのうち「日本シリーズ観戦チケット争奪戦(1956年)」は初の日本一になった昭和31年の日本シリーズのチケットを求めて行列を作る人々の様子を活写!掲載写真は膨大な記録写真のほんの一部です。
さらに「西鉄ライオンズ秘蔵映像第1弾」も公開されました。秘蔵16ミリフィルムから西鉄ライオンズの歌にのせた編集映像と、稲尾・豊田・大下ら選手ごとの紹介映像です。今回公開の映像は2010年に開催された「西鉄ライオンズOB忘年会(西鉄グランドホテル)」での上映用に編集したものの一部。
2月6日の朝日新聞朝刊に、西鉄ライオンズ・アーカイブ映像公開の記事が大きく出てます。さらに、同日18:15からのRKB「今日感ニュース」でも「野武士軍団“西鉄ライオンズ”秘蔵映像をHPで公開へ」と紹介されました。福岡市博物館にも常設展示コーナーができて、これらの映像の一端も上映されています。西鉄ライオンズの地元での人気、コンテンツとしての魅力に改めて注目が集まってますね。