記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

今夕は筥崎宮に過去最高級の「光の道」出現!

2016年06月26日 22時09分46秒 | 福博まちの記憶

6月26日(日)夕刻は6月3度目の筥崎宮へ。予想通り、雨上がりの晴天下で過去最高の「光の道」が出現してました。(写真1枚目は二之鳥居にて)

筥崎宮は本殿やお汐井浜などは19時前には門が閉まるので、まず参拝して一之鳥居で撮影。

国道3号線沿いの大鳥居(三之鳥居)からお潮井浜を望む。

わずか20分ほどの絶景、今日はさすがに通りかかって撮影している方がけっこういましたが、よく見ると撮影している人の大半が西洋人など外国の方々。国際ライオンズ大会で福岡に来ている方かもしれませんね。

マジックアワーなカットも一枚。次にここへ来るのは、博多祇園山笠の初日(7月1日)夕刻の当番町お汐井とりの際になります。

ちなみに筥崎宮トリビアである日本唯一の「筥崎鳥居」に絡んで、以前「三之鳥居」と呼ばれていた鳥居がありましたが「筥崎鳥居」ではなく他の神社と同じような鳥居でした。以下大正期の絵葉書より。

「筥崎鳥居」と形状が違うせいか、戦後もしばらく写真に映るものの、何時の間にか解体撤去されて、今もひっそりと敷地内に置かれてます。

 

KBC「栄光の西鉄ライオンズ」DVD紹介の特設ページ(企画構成・台本・監修を担当)

新刊Vol,21「にしてつの特急電車~歴代特急スペシャル」発売!フォトブックシリーズ21冊


人気ブログランキングへ

にしてつWebミュージアム(企画構成を担当)

「伝説の西鉄ライオンズ」筆者の直販サイト

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス 

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼの水鏡に映る西鉄電車... | トップ | にしてつWebミュージアム「車... »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事