北側の窓があるのですが、冬場は、結露がひどくて、悩まされていました。
窓を拭いたり、窓の下にタオルを置いたりして、しのいでました。
ニトムズの「省エネ窓ガラス断熱シートクリア」を知り、結露対策にもいいというので、
試してみました。

シートは窓の大きさにカットできます。
高断熱素材と空気層のダブル効果で、冷暖房効果をアップしてくれるそうです。
窓にピタッと貼るだけなので簡単です。

本来は、テープを使わずに水貼りもできるのですが、出窓は、曇りガラスで
表面がでこぼこしているので、水貼りはできないので、両面テープをつかいました。

窓をよく拭いてから、両面テープを使って、ピタリと貼ります。
透明なので、貼りつけても、暗くなりません。
まだ、朝晩は寒い日がありますが、窓が結露でびっしょりとすることもなくなりました。
IR(熱暖)もカットするので、夏場の直射日光の熱もやわらげます。
透明度の高い高性能シートが、UV(紫外線)を99%カットしてくれるそうです。
カーテンや家具の色あせを防げますね。
冬場は温かく、夏は涼しく過ごせるので、エコでいいですね。
省エネグッズを上手に使って、エコな生活したいと思います。





窓を拭いたり、窓の下にタオルを置いたりして、しのいでました。
ニトムズの「省エネ窓ガラス断熱シートクリア」を知り、結露対策にもいいというので、
試してみました。

シートは窓の大きさにカットできます。
高断熱素材と空気層のダブル効果で、冷暖房効果をアップしてくれるそうです。
窓にピタッと貼るだけなので簡単です。

本来は、テープを使わずに水貼りもできるのですが、出窓は、曇りガラスで
表面がでこぼこしているので、水貼りはできないので、両面テープをつかいました。

窓をよく拭いてから、両面テープを使って、ピタリと貼ります。
透明なので、貼りつけても、暗くなりません。
まだ、朝晩は寒い日がありますが、窓が結露でびっしょりとすることもなくなりました。
IR(熱暖)もカットするので、夏場の直射日光の熱もやわらげます。
透明度の高い高性能シートが、UV(紫外線)を99%カットしてくれるそうです。
カーテンや家具の色あせを防げますね。
冬場は温かく、夏は涼しく過ごせるので、エコでいいですね。
省エネグッズを上手に使って、エコな生活したいと思います。
![]() | 窓ガラス断熱シートクリア 水貼り 広幅 E1560 |
クリエーター情報なし | |
ニトムズ |




