まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

菊正宗「塩糀」 顆粒タイプで便利

2013-02-21 19:08:34 | オススメ 食品
昨年から、塩糀のブームで、塩糀にすっかりはまって料理に使っています。

今まで、自宅で塩糀を作ったりもしていましたが、混ぜたり、冷蔵庫に保管したりと、

管理が大変でした。

顆粒タイプのものがあると知り、調べてみました。

菊正宗の「塩糀」です。



菊正宗というと、お酒をイメージします。でも、塩糀です。

顆粒タイプで1回で使いきりタイプが6袋入っています。



お肉やお魚を調理する場合:食材200gに1袋

鮭の塩糀焼きを作ってみました。

鮭の切り身に、菊正宗の「塩糀」を両面にふりかけて、しばらく置いていきます。



あとは、いつも通りに焼きます。

食べてみると、特売で買ってきた鮭とは思えないほど、ふわふわでおいしいです。



塩加減も程よいです。

塩糀は、酵素が活きているので、食材のたんぱく質をアミノ酸(うまみ成分)に分解してくれるので、

鮭の切り身も美味しくなるのですね。

普段はあまりお魚を食べない子供たちも、「美味しい」と言って、食べてくれました。

菊正宗の「塩糀」は、顆粒タイプなので、常温で保存も可能です。

使いたい時に、使えて便利ですね。

菊正宗の「塩糀」をストックしておくと、いろいろな料理に使えて、便利ですね。

菊正宗 塩糀 顆粒タイプ


ブランドコレクションファンサイト参加中


食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする