秋葉原に美味しい自家製の燻製&炭火焼きの肉バルがあると聞いて、行ってきました。
「モンパカ」です。
秋葉原駅から徒歩3分ほど、昭和通りを渡り、路地に入るとビルの2階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/acdb6bd7554274f19872e7486c55bc5e.jpg)
木製のテーブル席、奥には個室もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/b8de380e93a608974d3172c14f05925f.jpg)
今回はゆっくりと飲みたいので、個室を予約しました。
個室には呼び出しのスイッチがあります。
「角ハイボール190円」に目がとまり、角ハイボールをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a8/e1750e7136e27b227ec96b259e084a9f.jpg)
こちらで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/763c19d9a240e0b5d87bf127924bf79e.jpg)
メニューには、美味しそうな自家製の燻製&炭火焼きがずらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/8460170877afa6e53e4d29977a5a5569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/854b7ea2db8b943e511c9151c9820534.jpg)
おつまみは、角ハイボールにピッタリなメニューを発見。
秋葉原のアテ盛り 「ハイボール系アテ盛り」980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/7b6789a6660edcbcba55599a1d4062ab.jpg)
ソーセージ、燻製たまご、黒いとりから、燻製ポテトサラダ、ピクルスの盛り合わせです。
ソーセージは肉がぎっしり、ボリューム満点です。
燻製ポテトサラダは、燻製肉が入っていておつまみにピッタリです。
ピクルスはニンジン、キャベツ、たまねぎなどほどよい酸味がさっぱりとして、いいですよ。
とりからは、黒いソースがかかっていて、甘しょっぱくておいしいです。
燻製たまごもオツです。角ハイボールのおつまみにピッタリなものばかり。
いろいろな料理を少しずつ味わえて、お得です。
角ハイボールを頼んだら、ぜひ、おすすめの逸品です。
「自家製ベーコンのシーザーサラダ」 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/85/09e08659209a0f4f76aa823be5402119.jpg)
ボリューム満点サラダです。自家製ベーコンがゴロゴロ入っていて、新鮮な野菜と一緒に食べると美味しいです。
お肉もがっつり食べたいと思い、オーダー。
燻製牛ハラミ 炭焼きグリル 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/d8bbc85dd411d728c9daf6ee53d2e04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9b/8d53ae5fd31a05c3f91ee1cbd26c27a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/89907f91d5e31812bb302009f4a342b7.jpg)
焼き加減抜群の燻製牛ハラミがずらりと並ぶ一皿。
こちらもボリュームあります。厚切り肉に感激。大満足です。
角ハイボールがすすみます。何杯おかわりしても、1杯190円なのが嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/7e4cc25b2bc31efab146f705cfc79d94.jpg)
牛タンシチュー 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/d98ebb57255fc5a0fdc0f746a326cba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/7cb8e96d004bbbb894d5ed26956b5baa.jpg)
あつあつ、ぐつぐつで鉄鍋で提供されます。
じっくりと煮込まれたタンのお肉は、箸で切れるほど、やわらかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/de7b21ac29f0dafcdb25583be4df1374.jpg)
ルーから手作りでこだわりのある、本格的な牛タンシチューが味わえます。
こちらもおすすめの逸品です。
飲んだ後の〆は、やっぱりご飯。
桜えび香るガーリックチャーハン 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/c8be70ddfa3052a6602bdd6a52c63f64.jpg)
桜えびがたくさん入っていて、香ばしく、にんにくが効いていて、後を引く美味しさです。
パラパラの炒飯です。
飲んだ後の〆にピッタリです。2人でシェアしてちょうどいい量です。
ここでお腹一杯になりました。
角ハイボールが190円とお得で、どちらの料理もリーズナブルでボリューム満点なので、2人で5000円程度で飲めます。
美味しい燻製料理が味わえて、ゆっくりと飲めるお店です。
駅からも近いので、夕食にちょっとお酒を楽しみたい時にも、ぶらりと立ち寄れるお店です。
早めの時間帯はすんなりと入れますが、時間が経つごとに混んでくるので、予約してから行ったほうがいいですね。
他にも飲み放題付きのコースメニューもあります。
貸切対応もしてくれるそうなので、大人数のグループでの宴会や会合などでの利用にもいいですね。
詳細はスタッフさんに相談してみてください。
秋葉原の肉バル「モンパカ」、おすすめです。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「モンパカ」です。
秋葉原駅から徒歩3分ほど、昭和通りを渡り、路地に入るとビルの2階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/acdb6bd7554274f19872e7486c55bc5e.jpg)
木製のテーブル席、奥には個室もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/b8de380e93a608974d3172c14f05925f.jpg)
今回はゆっくりと飲みたいので、個室を予約しました。
個室には呼び出しのスイッチがあります。
「角ハイボール190円」に目がとまり、角ハイボールをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a8/e1750e7136e27b227ec96b259e084a9f.jpg)
こちらで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/763c19d9a240e0b5d87bf127924bf79e.jpg)
メニューには、美味しそうな自家製の燻製&炭火焼きがずらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/8460170877afa6e53e4d29977a5a5569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/854b7ea2db8b943e511c9151c9820534.jpg)
おつまみは、角ハイボールにピッタリなメニューを発見。
秋葉原のアテ盛り 「ハイボール系アテ盛り」980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/7b6789a6660edcbcba55599a1d4062ab.jpg)
ソーセージ、燻製たまご、黒いとりから、燻製ポテトサラダ、ピクルスの盛り合わせです。
ソーセージは肉がぎっしり、ボリューム満点です。
燻製ポテトサラダは、燻製肉が入っていておつまみにピッタリです。
ピクルスはニンジン、キャベツ、たまねぎなどほどよい酸味がさっぱりとして、いいですよ。
とりからは、黒いソースがかかっていて、甘しょっぱくておいしいです。
燻製たまごもオツです。角ハイボールのおつまみにピッタリなものばかり。
いろいろな料理を少しずつ味わえて、お得です。
角ハイボールを頼んだら、ぜひ、おすすめの逸品です。
「自家製ベーコンのシーザーサラダ」 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/85/09e08659209a0f4f76aa823be5402119.jpg)
ボリューム満点サラダです。自家製ベーコンがゴロゴロ入っていて、新鮮な野菜と一緒に食べると美味しいです。
お肉もがっつり食べたいと思い、オーダー。
燻製牛ハラミ 炭焼きグリル 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/d8bbc85dd411d728c9daf6ee53d2e04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9b/8d53ae5fd31a05c3f91ee1cbd26c27a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/89907f91d5e31812bb302009f4a342b7.jpg)
焼き加減抜群の燻製牛ハラミがずらりと並ぶ一皿。
こちらもボリュームあります。厚切り肉に感激。大満足です。
角ハイボールがすすみます。何杯おかわりしても、1杯190円なのが嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/7e4cc25b2bc31efab146f705cfc79d94.jpg)
牛タンシチュー 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/d98ebb57255fc5a0fdc0f746a326cba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/7cb8e96d004bbbb894d5ed26956b5baa.jpg)
あつあつ、ぐつぐつで鉄鍋で提供されます。
じっくりと煮込まれたタンのお肉は、箸で切れるほど、やわらかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/de7b21ac29f0dafcdb25583be4df1374.jpg)
ルーから手作りでこだわりのある、本格的な牛タンシチューが味わえます。
こちらもおすすめの逸品です。
飲んだ後の〆は、やっぱりご飯。
桜えび香るガーリックチャーハン 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/c8be70ddfa3052a6602bdd6a52c63f64.jpg)
桜えびがたくさん入っていて、香ばしく、にんにくが効いていて、後を引く美味しさです。
パラパラの炒飯です。
飲んだ後の〆にピッタリです。2人でシェアしてちょうどいい量です。
ここでお腹一杯になりました。
角ハイボールが190円とお得で、どちらの料理もリーズナブルでボリューム満点なので、2人で5000円程度で飲めます。
美味しい燻製料理が味わえて、ゆっくりと飲めるお店です。
駅からも近いので、夕食にちょっとお酒を楽しみたい時にも、ぶらりと立ち寄れるお店です。
早めの時間帯はすんなりと入れますが、時間が経つごとに混んでくるので、予約してから行ったほうがいいですね。
他にも飲み放題付きのコースメニューもあります。
貸切対応もしてくれるそうなので、大人数のグループでの宴会や会合などでの利用にもいいですね。
詳細はスタッフさんに相談してみてください。
秋葉原の肉バル「モンパカ」、おすすめです。
モンパカ (洋食・欧風料理(その他) / 岩本町駅、秋葉原駅、末広町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)