![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/b2d7c972efb841edae2a9336d59e76c8.jpg)
こんなラッキーなことは最近では珍しい。
ネガティブなことが続き、底抜けに笑うってことが確かに少なくなっていた。
昨夜、サッカーの五輪予選準決勝勝てば直行切符が約束される。負ければ3位
決定戦で勝てば五輪出場。
相手はイラク。よくは知らないが強いらしい。
詳しくはないが日本代表といってもU23というからアンダー23OLD、23歳以
下の選手たちということかー
熊本出身の植田も出ている。
あまり見てこなかったけど、昨夜だけは気合いを入れて全試合を観戦。
1-1で迎えた後半、アディッショナルタイムのギリギリの処で日本は素晴ら
しいゴールを入れる。
こんな感動的な試合もなかなか見ることができない。どちらかというと凡試合
の方が多いのでは・・・
昨夜は違った。
若い選手で素晴らしいプレイヤーがたくさんいる。
目立ったのが中島、鈴木、原川、浅野、久保・・・
私達昭和世代では考えられなかった民族的混血があっという間に進んでいるこ
とに驚いている。
特に黒人との混血の選手がいろんなスポーツで目立ってきた。
最近のテニス、高校野球、陸上でも、昨夜は試合に2人も出場。活躍した。
黒人の肉体的なアドバンテージ筋肉の強靭さ、ばね。鈴木は50m5秒台で走る
とか。
陸上のサニブラウンもテニスの大阪もあっという間に全豪3回戦へ進んだ。
「純潔日本人」ってもう古いのだろう。現代という時代における情報化も凄いが
、人種的混血の国際化もすごいスピードで進んでいる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます