![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/31071abe739f3fb2269c9b2f48a93c33.jpg)
今一部屋の増築工事を行っている。
その工事も終了間近になった。
照明など電気工事を残してほぼ内装が終り、外装の塗装が一昨日と昨日行われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
壁の塗装だが母屋と同じ色に塗り上げる。
そこはプロの腕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それはそれは強烈なシンナー臭さ。昔シンナー遊びが流行ったことがあったが、もちろん時代が違うしこういう臭いはダメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
運悪く、塗った後暴風雨になって窓が開けられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
暫くして風が止んで小雨状態になったので窓を開けて、窓の外に向けて扇風機を最強にして部屋の空気を追い出しに掛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
部屋は寝室に接続している。寝室とのドアが最後に入るので開け放たれている。ここから臭いがどんどん進入してくるのだ。
昨日は小雪が降ったが塗装には支障なく、終了、今日腰壁の木部の防腐剤処理(塗り)が行われる。これが難敵。
以前、母屋を建てるときにこの防腐剤で急性中毒になって死ぬ目に遭った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
防腐剤の名をクレオソートという。危うく命を失うところだった。
だから今日は家を避難する。今日の塗装が終わると、付属する屋根つきデッキを作る手はず。これは1~2日で終わるだろう。いよいよ完成だ。
出費は頭痛いところだが、妻の願いだ、叶えてえてやりたかったのだ。苦労させてばかりだったから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)