ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

池田市 ほんまち通り散策

2015年10月11日 | 風景・風物

 

 六個山~五月山の帰り道に池田駅まで散策を・・・




池田城

池田城は土着豪族の池田氏によって14世紀頃に築城されたと考えられている。
約1時間アルバイトを強いられたので今回は寄らずに模擬天守を撮っただけ。




呉春酒造
元禄年間(1688~1704年)創業と言われています。
蔵の見学や酒の直販は行っていません・・。

醸造料が多いわけではないので末端では
3000円以上のプレミア価格がつくことも多いとか
でも池田辺りのスーパーやコンビニでは「呉春」並んでいました。




蔵の周りを歩いてみました。
壁面こそトタン張りですが、屋根は立派な本瓦葺です。




路地を入って行くと本瓦葺・厨子二階・虫籠窓の古風な民家がありました。




ほんまち通り散策

観光通りとなっているようで、ところどころに、当時の面影を残す建物や
江戸時代風のデザインの建物が並んでいます。




河村商店 旧加島銀行池田支店

石と赤煉瓦の外観で組積造風に見せる。窓上や柱型上部に装飾を設け、
正面西側部分はマンサード屋根の破風を設けて塔屋風に見せているが
木造建築の二階建てです。







看板には「紅屋呉服店」

以前来たときは和風ラーメンと会席料理の店だったのですが???




額縁・画材の長谷川商店




池田呉服座

江戸時代に建てられた芝居小屋・呉服座の優れた建築様式を
一部再現してできた大衆演劇場です。



呉服座向かえにある落語ミュージアム

「落語のまち池田」に市立としては日本初となる、
上方落語の資料を常設展示しています。



休館で見ることが出来なかったですが
この日はアマチュア落語の名人を決める
「第7回社会人落語日本一決定戦」の決勝大会が、
大阪府池田市の市民文化会館「アゼリアホール」で行われていました。




翌日の新聞に載っていました。




池田栄町商店街は「社会人落語日本一決定戦」の幟一色でした。


池田市には
インスタントラーメン発明記念館

阪急電鉄・阪急阪神東宝グループの創業者
小林一三記念館がありますが

次回の機会に訪ねてみたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする