寒蘭愛好のお仲間に誘われて
鶴見緑地の「咲くやこの花館」へ
「寒蘭展」を見に行ってきました。
大阪花博EXPO90のパビリオンの一つであった「咲くやこの花館」は、
そのまま日本最大の温室・屋内植物園として利用されています。
寒欄展とオークションの会場
寒蘭は洋蘭に比べて小さく派手さもありませんが
落ち着いた感じの一寸地味な蘭です。
色はいろいろありますが形が殆んど一緒。
変化に乏しいですが、作る人にとっては魅力の花だそうです。
オークション
最安値は1000円から始まりますが、
ずぶの素人には良いのか悪いのか全くわからない。
お仲間が最安値で競り落とした寒欄、
花が咲くのが4年後だそうです。
販売もしていましたがオークションで競り落とした方が安かったです。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ヒューマン/淀城跡公園には與杼神社が
- ma_kun/淀城跡公園には與杼神社が
- ma_kun/淀城跡公園には與杼神社が
- ma_kun/淀城跡公園には與杼神社が
- ma_kun/淀城跡公園には與杼神社が
- 縄文人/淀城跡公園には與杼神社が
- 三面相/淀城跡公園には與杼神社が
- いま一歩/淀城跡公園には與杼神社が
- いかちゃん/淀城跡公園には與杼神社が
- ma_kun/淀の河津桜 (続き)