この花は何と聞いたら、「知らん」という。
紫の蘭と書いて 「シラン」正真正銘 ラン科 ラン属の花ですね。
その性質を一言で表せば「雑草ラン」
とにかく丈夫で、良く増え良く咲いてくれます。
改めて見ると抱え込む様に咲いている様は
マキシラリアポルフィロステレやシュンラン
のような雰囲気です。
球茎を乾燥させたものは「白及」(ビャクキュウ)といい、
漢方では止血や胃潰瘍の薬として使われる。
花言葉:『美しい姿』『あなたを忘れない』『変わらぬ愛』
うつむいたように咲く花姿から、「美しい姿」という花言葉が付けられたようです。