「ヤマボウシ」といえば、大きな白い花と、
そのあとに実る赤い果実がきれいな木です。
ご近所の家に庭木として植えられているヤマボウシ
ハナミズキの花が春の新葉展開前に開花をし、
花の色付きと共に後から葉が出てくるのに対し、
ヤマボウシは初夏に既に葉が茂った中に花を付けます。
花びらの様に見える苞の先端が尖っているヤマボウシ
ハナミズキの花の苞は明らかに丸み掛かっており、
先端は窪んだ形になっています。(4月21日撮影)
ヤマボウシは青々と葉がなびく中で白い花を咲かせ
山歩きの際に花を見付けた様な雰囲気にさせてくれます。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ma_kun/ハクセキレイ アオジ
- hashiba511/ハクセキレイ アオジ
- ma_kun/ハクセキレイ アオジ
- chiro/ハクセキレイ アオジ
- ma_kun/ハクセキレイ アオジ
- ma_kun/ハクセキレイ アオジ
- marusan_slate/ハクセキレイ アオジ
- getteng/ハクセキレイ アオジ
- ma_kun/ハクセキレイ アオジ
- ma_kun/ハクセキレイ アオジ