ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ノラニンジン

2020年07月31日 | 季節の花


何時ものウオーキングを少し足を延ばして行くと

群生する白い花を見かけた。




セリ科の花だとは分かるが、名前が分からないので

「はなせんせ」に投稿して聞いてみたら

ヨーロッパ原産の外来植物

ノラニンジン(野良人参) セリ科ニンジン属の二年草と分かった。

牧野富太郎が野生化した人参を発見し野良人参と名付けたとされる。




英語では実に上品なクイーンアンズレース Queen Anne's lace (アン女王のレース)の名もあるようです。




ホワイトレースフラワー状の清楚な真っ白な花ですが、

よく見ると、中心に一つだけ、赤黒くやや肉質の花弁を持った花があります。




トリミングすると右下に蟻も写っていた。




咲き終わると鳥の巣のような姿に




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする