山歩会の山歩きの例会は6月6日の「箕面散策」以来です。
26日は須磨浦公園から須磨アルプス〔馬の背〕コースを歩いてきました。
『コース』須磨浦公園(スタート)→鉢伏山→旗振山→おらが山公園→高倉台団地→栂尾山→横尾山→
須磨アルプス〔馬の背〕→東山→板宿八幡神社→山陽・板宿駅
6月6日以来の山歩き、須磨浦公園駅に12名が集まりました。
10時10分
集合写真は滅多に撮らないのに 駅前で早速記念写真です。
いきなり急な階段が連続、階段を登るたびに後悔してしまう。
登る途中から淡路島と明石海峡大橋が見える。
10時50分
須磨裏ロープウェイの「鉢状山上駅」に到着。
「須磨浦展望閣」という休憩所・展望台・喫茶店などがある。
10時55分
展望閣を過ぎると、すぐ 鉢状山頂 260m にたどり着きました!
11時00分
いったん高度を下げて登り返したところが旗振山です。
旗振山は六甲山域の最西端の山であり 江戸時代、
大阪の米相場を西国に伝えるための「旗振り通信」の
中継地とされたことから、旗振山と命名されたとか。
淡路島と明石海峡大橋
須磨海水浴場がバッチリ見える素晴らしい眺望。
摂津の国と播磨の国の国境
旗振山から20ほど歩くと 鉄拐山 237m
おらが茶屋手前の展望台
予定より遅いのでリーダーは先を急ぐ…
彼岸花とシュウメイギク
ハギ
先の白い建物はおらが茶屋
おらが茶屋の前に咲くコスモス
続く