ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

采女祭(うねめまつり) ①

2023年10月01日 | イベント


奈良市で 4年ぶりに「采女祭」(うねめまつり)が開催されました

春日大社の末社・采女神社を舞台に行われる伝統あるお祭りだそうで

奈良に住む弟夫婦に誘われて見に行ってきました

「采女祭」は 采女(かつて宮廷で食膳などの奉仕を行っていた女官)が
帝の寵愛が衰えたことを嘆いて入水したという
奈良時代の伝説に基づくお祭りです

毎年中秋の名月に当たる日に開催




17時から始まる花扇奉納行列をまえにJR奈良駅旧駅舎前に

華やかな衣装に身を包んで出発をまっています

寺院風の屋根を持つ和洋折衷の近代建築のJR奈良駅旧駅舎
今は「観光案内所」になっています








秋の七草などで美しく飾られた2mあまりの花扇




御所車に乗った十二単姿の花扇使












奈良市と姉妹都市でもある福島県郡山市の親善視察団も参加




















稚児さんが可愛いね!




天平時代の衣装を身にまとった総勢200人による

「花扇奉納行列」が始まります


続く

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする