10月22日
第5回「南海」五私鉄リレーウオーク
第3回「「阪神」 第4回「朝日」は参加できず
5月28日の 第2回「京阪」の五私鉄リレーウオーク以来です
お仲間と4人で参加しました
「コース」南海高野線・千代田駅→寺ヶ池公園[スタート受付]→赤峰交差点→
穴地蔵・天野街道→陶器山トンネル→晴美公園→槇塚公園→大蓮公園→
泉ヶ丘ひろば専門店街2F[ゴール]→泉北高速・泉ヶ丘駅
8時52分
南海高野線・千代田駅からスタートの寺ヶ池公園まで
駅から約1キロ 徒歩約15分です
9時10分
既にスタートの9時30分を待つ人でいっぱいです
次から次へと待つ列が増えていきます
荘園町の住宅街を行く
この長蛇の列を見ると 今回も何千人もの参加者のようです
「右 あまの 左 かうや 道」の道標
大和葛城山 金剛山 を見ながら…
10時42分
穴地蔵
穴地蔵は堺市 大阪狭山市と河内長野市の境界付近にあり
目 鼻 耳など身体中すべての穴の病気に霊験があるといわれている
10時43分
天野街道は 女人高野とも言われる天野山金剛寺への参道です
岩室山観音院まで1.5km 南海高野線 滝谷駅まで2.9km
天野街道の見晴らしのよいところから 大和葛城山 959.2m 金剛山 1.112m
二上山は少しズームアップで 雄岳 517m 雌岳 474 m
続く