ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

五私鉄リレーウオーク(南海) ②

2023年10月26日 | ウオーキング



11時12分

「天野街道」のうち3.5kmが整備されて

「あまの街道」としてハイキングコースとなっている





河内と和泉の国境にあたる陶器山丘陵の遊歩道



11時35分

陶器山トンネルの真上にある休憩所 トイレもあります







11時55分~12時40分

天野街道を出て晴美公園で昼食  ゴールまであと2時間

お仲間が持ってきた日本酒の味見

島根県李白酒造 純米酒 14度 720ml 




車道をくぐる



13時37分

泉ヶ丘緑道を槇塚公園へ




灌漑用の人工池の大蓮池



14時27分

陶邑窯跡群(すえむらかまあとぐん)

平安時代まで須恵器を焼いていた窯跡が900基もあるそうです







14時32分

堺市立ビッグバン

大阪府 堺市 南区 茶山台 1丁にある大型 児童館 




ビックバンの内部 この先は有料なので引き返す







14時40分

ゴール受付は泉ケ丘ひろば専門店街2階




参加人数 1765名 今まで参加した記憶の中で一番少ない参加人数!?

スッタフの人もこの倍は来るかと思っていたと言っていました


次回はいよいよ最終回

11月26日(日)「歴史遺産を訪ねて、1300年前の奈良の都へ!」近鉄さんの担当です



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする