2003年6月に完成した東大阪市役所本庁舎の最上階に位置する22階展望台
地上100mの高さから360度大阪の街を無料で鑑賞でき
天気が良く空気が澄んでいる日には 遠く淡路島まで見晴らせるそうです
こと夜景に限っては 窓の外の主役は近景にある
日の入り16時59分 東大阪市役所(近畿道)松原 和歌山
(阪神高速)大阪市内 吹田 京都(近畿道)
17時00 近畿自動車道と阪神高速道路が東西南北に交わる
東大阪ジャンクションが展望台から鑑賞可能!!
17時20分
17時25分
17時30分
展望台から間近でジャンクションを眺められる夜景スポットは非常に珍しく
「日本夜景遺産」に認定
展望ロビーに室内灯が点灯されて窓ガラスの反射が入り撮りにくくなる
17時50分 日が沈んでしまうと駄目ですね
市役所の前に EXPO2025 のマンホールの蓋がありました