ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

咲くやこの花館・秋の洋ラン展

2023年11月18日 | イベント

 

咲くやこの花館  秋の洋ラン展

関西文化の日(18日~19日)でなくても 65歳以上の大阪市民は入場無料です

敬老優待乗車証があれば交通費も往復100円




花博記念公園の中央道の メタセコイヤも黄金色に色付き始めていますが

今年の夏の高温の影響か? 茶色く見えるのは枯れています




来年の辰年を葉ボタンで…








咲くやこの花館 1階フラワーホール




 出展した人が写真を撮るなら日が当たってる今が一番綺麗ですと 







バルボフィラム この花はどうしてこんなに長いのでしょう




開花の様子 毛羽立っていてツンツンしています




食虫植物のような パフィオペディラム

光も当たっていないのにテカテカ?




「マンションでカトレア栽培」の講演がありました

 13:00〜14:00(60分)  講師: 津田 高夫 氏 

栽培環境・日当たり・置き場・水やり・肥料・病気と害虫・用土(鉢植え)等…

聴いていると初心者には難しすぎます




リンコボラ・デビッド・サンダー







大阪愛蘭会会長賞




咲くやこの花館館長賞




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする