11月12日
藤原定家が「小倉百人一首」をまとめたとされる小倉山へ
「コース」大阪梅田駅=桂駅=嵐山駅→渡月橋→亀山公園→小倉山→亀山公園→嵐山駅
9時40分
阪急嵐山駅
桂駅から嵐山駅の電車の中は 日本人よりインバウンドの方が多いくらいでした
渡月橋とこんもりした小倉山(296m) 右奥は愛宕山(924m) 好きな風景です
思っていた以上に人通りが少ない渡月橋を渡る
「嵐山紅葉まつり」が催されていた
紅葉の名所・嵐山 百人一首にも歌われている小倉山の紅葉の美しさをたたえ
毎年11月の第2日曜日に行われます
10時15分
亀山公園に入る
紅葉も未だ進んでいません
頂上展望台まで190m 頂上といっても小倉山の頂上やない
10時32分
頂上展望台からの保津峡の眺め
少しズームで水辺の私邸「星のや京都」
展望台で挨拶! 参加者が21名です
10時42分
亀山公園から小倉山登山口…
山道に入るので 賑やかな観光客とお別れです
10時51分
イノシシ除けの金網の扉を開けて
トラロープが張られた意外に険しい登り坂
続く