今回の台風は日本へ近づくにつれ進路が大きく変わり
いつまでも進路が定まらないうえに スピードも遅くなるなど
多くの人がイメージする「台風」とは異なる動きを見せました
ウオーキングを兼ねて淀川河川敷に行くと何時もと変わらぬ風景でした
ツルマメ ノマメ とも呼ばれダイズの原種
白い花が咲いた後 秋に枝一面にびっしりと実がつく ピラカンサ
Google レンズで調べると シナガワハギ?
ヘクソカズラ
ノラニンジン
ワレモコウ(吾亦紅)
ゴマダラカミキリ
ジャコウアゲハ が止まっていると 近寄るとカマキリが・・・
ゴマダラカミキリも カマキリも 自転車で走っているときには
見ることが出来ない一幕でした
カマキリがジャコウアゲハを捕まえた、すごい場面に遭遇されましたね。
ノコギリのような足で、ガッチリとホールドされたら逃げようがなさそうです。
淀川河川敷もいろんなドラマが展開されているようです。
歩いていたからこそ気づくことができた貴重な一場面ですね。
台風もようやく熱低に変化しました
弱肉強食昆虫の世界もキビいいですね。
熱帯低気圧にかわったようで。。。
大きな被害にはならないようで。。。
なかなか遭遇しません 貴重な写真ですね
向かいの空き地に 結構 広い範囲に咲いて居ました。
向かうようです。
台風一過を望んでいましたが却って蒸し暑いです。
時には散歩もしたいのですが河川敷は草を刈って
あり、秋の花々を見ることは不可能です。
また土手近くには畑が作ってあり人が入らないように
柵もしてあります。
新しい発見もでき、嬉しいわね。
カマキリが・・・・
凄いところに遭遇し、驚かれたことでしょう。
ヘクソカズラ
名前が可哀そう🥲
小さいのですがカマでガッチリと
ホールドされ動きがとれない状態でした。
近寄ってもカマキリも逃げようがなくて
このようなアップの写真が撮れました。
自転車でなくて歩いて居ればこその
一枚でした。
台風10号には振り回されましたよ。
熱帯低気圧になりホットしています。
生きていくために昆虫の世界も厳しいです。
雨による被害が各地に発生しましたね。