10月22日
第5回「南海」五私鉄リレーウオーク
第3回「「阪神」 第4回「朝日」は参加できず
5月28日の 第2回「京阪」の五私鉄リレーウオーク以来です
お仲間と4人で参加しました
「コース」南海高野線・千代田駅→寺ヶ池公園[スタート受付]→赤峰交差点→
穴地蔵・天野街道→陶器山トンネル→晴美公園→槇塚公園→大蓮公園→
泉ヶ丘ひろば専門店街2F[ゴール]→泉北高速・泉ヶ丘駅
8時52分
南海高野線・千代田駅からスタートの寺ヶ池公園まで
駅から約1キロ 徒歩約15分です
9時10分
既にスタートの9時30分を待つ人でいっぱいです
次から次へと待つ列が増えていきます
荘園町の住宅街を行く
この長蛇の列を見ると 今回も何千人もの参加者のようです
「右 あまの 左 かうや 道」の道標
大和葛城山 金剛山 を見ながら…
10時42分
穴地蔵
穴地蔵は堺市 大阪狭山市と河内長野市の境界付近にあり
目 鼻 耳など身体中すべての穴の病気に霊験があるといわれている
10時43分
天野街道は 女人高野とも言われる天野山金剛寺への参道です
岩室山観音院まで1.5km 南海高野線 滝谷駅まで2.9km
天野街道の見晴らしのよいところから 大和葛城山 959.2m 金剛山 1.112m
二上山は少しズームアップで 雄岳 517m 雌岳 474 m続く
最新の画像[もっと見る]
-
白無垢をまとった花嫁のような 8時間前
-
白無垢をまとった花嫁のような 8時間前
-
白無垢をまとった花嫁のような 8時間前
-
ハクセキレイ アオジ 2日前
-
ハクセキレイ アオジ 2日前
-
ハクセキレイ アオジ 2日前
-
ハクセキレイ アオジ 2日前
-
ハクセキレイ アオジ 2日前
-
神戸ルミナリエ (続) 4日前
-
神戸ルミナリエ (続) 4日前
最高の天気でした。
気心の知れたお仲間4人と楽しい一時をでした。
続きもありますから見てやってください。
切ることがありません。
多いときは五千人近くの参加者の時もあります。
集合場所が遠いのは参加しずらいですね。
いい天気で良かったです。
楽しそうですね。
定期的にウォーキングされていて、
「いいな~」
と毎回思っています。
いますね。
こちらでもあっているようですが集合場所が
遠すぎます。
参加していますが参加者数が千人を切ることがありません。
阪急梅田駅は阪神梅田駅よりハイキングに行かれる方
の集合場になっていますね。
特に土日は多いですよね。
元気を貰えました。
お地蔵さんにも手を合わせ、
秋空の元、いい時間でした。
単独で参加できません。
お仲間と4人で参加しましたが
ついて行くのに必死でした。
歳には勝てないのが分かりましたよ。
参加者数がとても多いのですね。びっくりしました。
平日でも、土日、でも阪急梅田駅では、朝、どこかにハイキングに行かれる方の集合場所になっていて、集まっています。
仲間や同志と共にウォーキング。
元気が出ますよね(*^▽^*)
途中にお地蔵さんに手を合わせて
景色を眺めて。
ステキな時間。
次回も楽しみにしています😄
テル
元気だったら行かないわけにいかない。
行ってこそはじめて自分というモノもわかるから・・。
仰る通り同じ金剛山です。
広島のgettengこと中村です。
金剛山といえば、いかちゃんさんが毎朝夕眺めているお山ですね。
皆さん健脚で俊足です。
今回の参加者は何人になっているかは
ゴールに入れば分かります。
関東の私鉄もやっていると思いますがね。
いかちゃん個人で参加されたらいかがですか。
この時期のハイクは気持ちいいですよ。
天気も良く気持ちよく歩かれたのでしょうね
以前は此方の私鉄線でも開催してましたがコロナ以後行ってないようです。
いいですねぇ~~~
我らのグループは、
年寄りが多く。。。
コロナ以降、中断です
うぅ~~~ん