2020年11月22日 湯免ダム
湯免ダムは山口県長門市三隅中の三隅川水系川水系辻並川源流部にある山口県土木建築部が管理する多目的重力式コンクリートダムです。
建設省(現国交省)の小規模ダム事業である生活貯水池事業の補助を受けて建設された補助多目的ダムで、辻並川および三隅川の洪水調節、両河川での安定した流量の維持と既得取水権への用水補給、長門市旧三隅町地域への上水道用水の供給を目的として2006年(平成18年)に竣工しました。
湯免ダムは右岸が県道36号線が走りアプローチは簡単です。
ダム下は公園として整備されているもののやや荒れ気味。
下から見上げると左岸が屈曲しています。
クレスト2門、オリフィス1門のゲートレスダムで、クレストとオリフィスの位置がずれた面白い配置となっています。
さらに導流壁がないのも湯免ダムの特徴です。
減勢工と右岸の利水放流設備。
天端から。
クレストゲートがオリフィスの左岸側に偏っているため減勢工は左右非対称。
みすみ湖と命名されたダム湖は総貯水容量74万立米
県道36号がダム湖上流を跨ぎます。
左岸から
堤体は左右両岸が湾曲しています。
堤高46メートル、堤頂長200メートルと生活貯水池事業で建設されたダムとしてはかなり大規模。
左岸下流側から
対岸に管理事務所がありますが、職員の常駐はありません。
天端は歩行者のみ通行可。
ロングで撮ると堤体が屈曲しているのがよくわかります。
県道36号から遠望
クレストゲート2門、その右手にオリフィスと取水設備が並びます。
インクライン・艇庫はなく右岸に浮き桟橋があり巡視船が係留されています。
さらに上流から遠望
ダム湖左岸湖畔には散策路が設けられ写真手前の半島部高台には展望台もあります。
生活貯水池事業で建設されたダムとしては大きなダムです。
比較的新しいダムということで周辺整備も素晴らしく、これが都市近郊なら間違いなく市民の憩いの場になるのですが・・・・。
3連休の中日にもかかわらずわが家が見学している間、他の来訪者はありませんでした。
(追記)
湯免ダムには洪水調節容量が配分されていますが、治水協定により台風等の襲来に備え事前放流を行うための予備放流容量が配分されました。
3214 湯免ダム(1588)
山口県長門市三隅中
三隅川水系辻並川
FNW
G
46メートル
200メートル
740千㎥/690千㎥
山口県土木建築部
2006年
◎治水協定が締結されたダム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます