2016年10月29日 ダム博物館写真館オープニング
埼玉県秩父市の浦山ダムに開設されたダム博物館写真館のオープニングセレモニーに参加してきました。
11時15分の式典に間に合うように自宅を出たのですが、中央道の事故渋滞に巻き込まれて5分遅れで到着。
すでに式典は始まっていて人混みの後ろから声だけ聞いての参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/8d2037e500396dae0c4bb1ab8f854ebe.jpg)
式典終了後は展示されている写真を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/54905d256ebe18c6b17b2346beb00b41.jpg)
不肖、ワタクシの愚作も1枚展示していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/5c3420e7f1e82b9a812ec3eafd7d777b.jpg)
オープニングセレモニーの後は土木写真家の西山先生の講演会。
その前にダムマンガの井上よしひさ先生のごあいさつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/4d0896691faf4d5ae5b385ecddc14b97.jpg)
西山先生の講演会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/18dee0a88112f42fc16f78cc76854d0c.jpg)
ドローンを使った撮影も紹介されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c4/53ad3c183525d586e41864e2a0ae7b15.jpg)
講演会のあと記念缶バッチとカードも無事ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/be881272dcaad97a1e04d11ed8b8aeb0.jpg)
交流会では西山先生と30分近くお話しすることができいろいろ勉強になりました。
最後にもう一度写真館に戻って自分の写真と記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/3e4b9332480f5709a3ab98836c7fd94d.jpg)
帰りに府中のBMWで点検中だったM6をテイクアウトして無事帰宅。
ガラスコーティングでピカピカになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/61/4dcd6ceae88efe2d0eff9d54aabf3076.jpg)
日曜日は久しぶりにオフでのんびりまったり。
文化の日の連休は再び北陸に向かい富山、石川、福井のダムを見学する予定です。