ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

天川第1ダム

2017-11-28 12:01:24 | 兵庫県
2017年11月23日 天川第1ダム
 
天川第1ダムは兵庫県洲本市由良町の天川水系天川上流部にある淡路広域水道企業団が管理する上水道用水目的の重力式コンクリートダムです。
洲本市では1934年(昭和9年)に淡路島最初の近代水道として洲本市水道事業が開始されました。
戦後に入り高度成長による人口増加や生活様式の変化から水需要は急増、洲本市では新たに4基の上水道ダムが建設されますが、天川第1ダムは1959年(昭和34年)に洲本市2番目のダムとして建設されました。
さらに1982年(昭和57年)には上流に天川第2ダムが完成します。
2010年(平成22年)に島内各自治体の水道事業が統合され淡路広域水道企業団が発足、天川第1、第2両ダムともに同企業団が管理を行い、日量約3400立米の上水道用水を洲本市由良地区に供給しています。
なお第2ダムはダム便覧に掲載されていますが、第1ダムは未掲載です。第1ダムの諸元は不明ですが、堤高が15メートルに満たないことが理由かと思います。 
 
洲本中心部から県道76号線を南下、由良交差点を右折して集落を抜け天川沿いの隘路を遡上すると天川第1ダムに到着します。
堤体左岸に身替不動が祀られています。
 
天端は立ち入り禁止。
高覧は少し凝った意匠になっています。
 
下流面
ゲートの数は分かりませんが自由越流式のようです。
 
上流から
半円形の取水設備。
 
 
ダム下へも行けますが、減勢工はかなりの水嵩のため下からダムを見上げることはできませんでした。
ダムの諸元や貯水池の規模なども不明です。 
 
天川第1ダム
兵庫県洲本市由良町由良
天川水系天川
---メートル
---メートル
---千㎥/---千㎥
淡路広域水道企業団
1959年


コメントを投稿