2016年11月12日 伊自良溜池
伊自良溜池は岐阜県山県市にある灌漑用アースダムで1966年(昭和41年)に岐阜県の事業で建設されました。
ダム湖の伊自良湖はもともと観光地でしたが今年1月に『恋人の聖地』に認定されカップルのデートコースの一つになっています。
県道174号線のドン詰まりが伊自良溜池です。途中の道路には『伊自良湖』の標識が各所に設置されていおり迷うことはないでしょう。
堤体直下は岐阜バスの転回場になっています。
アースダムですが基部は石積みです。

堤体中央に階段があります。

天端から。

県のため池等改修事業による改修工事が行われています。
工事関係者の方の許可を取って撮影させていただきました。

工事のため水抜きされています。

上流面
コンクリートの護岸がはぎ取られています。

左岸の斜樋。
斜樋周辺はきれいに石積みされています。

右岸から
洪水吐に橋がかかっていますが工事のため立ち入り禁止。

洪水吐
水色の越流部がいいインパクト。

ダム湖インレットに恋人の聖地があります。



1104 伊自良溜池(0713)
ため池コード 212150012
岐阜県山県市長滝
木曽川水系伊自良川
A
E
18メートル
126メートル
540千㎥/540千㎥
伊自良湖管理組合
1966年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます