![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/9382dd09843cf1a44b882c437438da37.jpg)
水曜日、料理教室仲間のMさんから
「昨日10時半、産直満車。スモモ買ったよ!」とメールがありました。
なんですと!朝一で行ったのが裏目に出たのか~。
私がお店を出たのと入れ違いで農家さんスモモを納品してたんだ。
なんてこった!
木曜日、美容院の帰りにようやくゲット!
でも、前の週買ったのと品種が違うみたい。
色も違うし、大きさも違う~。(後で食べてみたら酸っぱいやつでした。)
でも、美味しくなかったらジャムにしたらいいし…とGET。
この日はプルーンもあったので、そちらも購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/40/1bad717fa6585196ab429dcc13ac3ea7.jpg)
昨日、レシピ検索して、レンジでチンするやり方を試してみました。
スモモは種が取れにくいので、半分に切って砂糖とレモン汁を入れて、何度かチン!
冷めてから種を取って瓶へ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/3d0568adbbb5f7aae608141c72e0674f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/ce75b836615650b7e4a0eabbb2be2c31.jpg)
プルーンは種がスルッととれて楽ちんでした。
こっちもチン!で出来た~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/755fc3a96fdff0abe8502af83379ddfa.jpg)
レンジでやると焦げる心配もいらないし楽だね。
煮詰めていないから、ジャムと言うよりシロップという感じだけど。
いっぱいできたので、冷蔵庫保存するつもりなのですが、
賞味期限は煮詰めたものと同じくらいなのかな?
それとも早めに食べないといけないものなのか?
うん、それも実験だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/8cd4aed6a249eff873d601f1471b8f27.jpg)
早速スモモのジャムを本日ランチに頂きました。
甘酸っぱくて美味しかったですよ。