え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

ホタル飛びました

2011年06月03日 | ホタル

今年もアパートの前を流れる小川に、ホタルが飛び始めました!

もしかしたら昨晩くらいから飛んでたのかもしれないけど、筆者にとっては今日が今シーズン初認です。

6月に入ったばかりなのに結構飛んでました。気温も上がりましたからね。これは、今年は期待できるかも?!

焦点距離:21~24mm(35ミリ判換算32~36mm)、絞り:4、露光時間:30秒、ISO:400。

Imgp0421

Imgp0426

Imgp0428

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋

2011年06月02日 | 自転車・トレーニング

前橋と聞いてピーンとこられる方は、果たしてどのくらいいらっしゃるやら。

グリーンドーム前橋(前橋競輪)で、高松宮記念杯競輪(GⅠ)が今日から始まりましたね。

宮杯といったら長年大津びわこ競輪場だったのに、大津は今年3月で廃止になっちゃいましたからね。だから今年に限っては前橋(来年以降はどこ?)。

KEIRIN.JPでダイジェストを見ると、短走路ということもあり(335m)、各レースともスリリングな展開とあふれるスピードで興奮します。

生で見たらもっと興奮するんだろうなあ。あー、鼻血ブーするほど興奮したい(笑)。

日本一の高速バンク、一度は走ってみたいものです。スポーツマスターズが群馬県で開催されれば自転車競技はドームを使うんだろうけどね。ぜひ開催をお願いします(笑)。

ところで今年のスポーツマスターズは石川県大会だけど、来年はどこかなってさっき調べてみたら、あれ、高知県なのね。

高知県て2008年に開催したばかりじゃないか。どうして? マスターズも国体同様持ち回りのはずなのに。

で調べてみたら、去年の7月の段階では立候補する県が無くて、マスターズの存続が危ぶまれてたみたいですね。日体協からの打診を受けて高知県が受け入れ、ようやく決まったとか。

こんな感じだから、2013年の開催県も全くの白紙みたいですよ。おいおい。マジやばいじゃないですか。

やっぱりここは群馬県に頑張ってもらわなきゃ(笑)。群馬県さーん、あんまり歳を取りすぎないうちに、ドームを走らせてくださーい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする