真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2011年11月26日 土曜日

2011年11月26日 22時57分58秒 | Weblog
8,046位 / 1,657,710
昨日 :16489歩 天気  晴
起床 :5時45分、
血圧 :105 70 脈拍 :57
体温 :35.5℃  体重 :68.4Kg
-----------------------------
7時から8分、体温血圧など計る。
7時15分、下に行く。歯磨き、洗顔、湯沸かし器不調、電池切れか。
新聞を取り込む。6枚切りを焼く。
独数を解きながら、朝食。
妻が起きてくる。うどんの、入れ物を、準備してもらう。他のものは昨日のうちに準備。
妻まだ寝ると言って、去る。
7時45分、独数解ける。
くしゃみと鼻水が出る、ポケットティッシュも持っていこう。
着替えをして、汗をかくといけないので、比較的薄着、手袋、ネッカチーフを首に巻く。
8時10分家を出る。
8時38分、支部地域センターに着く。うどんの会の人たち来ている。挨拶。
車が来て道具をおろす。手押し車で、3階に運ぶ手伝い。調理室はまだ開けられていない。
9時、市役所の係りが来て、開けてもらい道具を運び込む。
 学習室のほうで、開講。9時10分出席を。
うどんの会の会長さんから、本日の予定など説明。
 旅行の記念写真を頂く。うどんの会の人に妻と2人で撮っていただいた写真も頂く。
9時30分、調理室に行き、つけ汁作りの準備。
ネギ、ホウレンソウ、醤油、お酒、干し椎茸と昆布、鰹節、煮干し。
     
高橋さんが、ゆずを持って来てくれる。各版に分かれる。4名と、C班が5名。

 準備。
     
4人前。 水1000cc
昆布、 5㎝位
鰹節、 20g
煮干し 8g
干し椎茸、小4枚
日本酒 50cc
醤油  100cc
煮干しの頭とはらわたを取って置く。
ホウレンソウを茹で、切っておく。
ネギを切っておく。
     
ゆずは皮の表面をそいて、薄くみじん切り。
     
実は貰って食べた。

鍋の中に、水を入れ、昆布、干し椎茸、袋に入れた煮干しを30分以上つけておく。
鍋に火を入れ、沸騰する寸前に、昆布を取り出す。
5分後、袋に入れた鰹節を入れる。5~6分中火で煮る。
昆布などすべてを漉(こ)し、だし汁を作る。酒醤油など入れ、汁の味を整え、沸騰させ火を止める。
もう一度干し椎茸や、鰹節など絞り、味の深みを出す。
 汁の味を整えの所で味見をしたが、酒がまだ飛んではおらず、少し酔ってしまう。

煮干し、捨てると言うのでもったいないので手で細かくちぎり、ネギをまぶし、醤油で味を整えおつまみにする。

うどんを茹でる。
鍋が小さくて2度にして茹でる予定が、何とか1度で出来そうとのことで、始まる。
 沸騰した鍋にお湯に、ひとつかみの塩を入れる。浸透圧で、麺の塩を抜きやすくするため。
4人分の面をほぐしながら、鍋に入れ、やさしく、下のほうを底にくっつかないように箸を入れて浮かす、沸騰して浮き上がってきた麺を、箸で静かに広げ、ほぐす。
吹きこぼれそうになったら、差し水をする。

7分、太めのめんを取り水で冷やし食べて見る、まだ少し早い。
9分再度試食、OKで水を張ったボールに移す、流水で洗う
手のひらでこするようにしてぬめりを取る。
水を取り替え、麺のぬめりが取れたところで、4人分、盛り付け。
11時30分、各々の班が試食タイムとなる。
食べ終わり、午後は12時30分から、麺打ち実習。
塩21g
水180g
柳久保小麦500g、を手分けして計る。
13時前、こねはじめる。
一番遅かった。
学習室廊下で足踏み。
寝かせ。
学習室でうどんの会、会長さんと話。
13時40分、寝かせた玉を再度足踏み、裏返して足踏みで整え、傷のある法を上にして、
伸ばし。10時11時12時1時2時、一回りさせたと事で面棒に蒔いて伸ばす。
 屏風たたみで、裁断、ケースに仕舞う。
江森さんから耳の部分で、耳うどんを教わる。
 終わって片づけ始める。終わった所から、道具を掃除、床の掃除など。
15時、片づけが終わり調理室で会長さんのお話し。
15時30分、市の担当者が戻ってきて、注意事項、そして終了となる。

 新小金井街道に出る。今年は、銀杏並木の色づきが遅れているようである。
     
  東久留米のFM局、準備中であるが、建物を八幡町付近で探していると、聞いていた。
売りビルが有った。貸してもくれるのかな、写真を撮っておく。
     
 新所沢街道交差点手前に来ると、日が当たるのか、銀杏並木が黄色く色付いていた。
     
新所沢街道を渡り、新小金井街道のビックAに寄る。
裏の道で、所沢街道を横切り、ごみ収集車が置いてある、水道課分室前から小金井街道を渡り、六仙通りにでる、中央中学校へ行く角の先、畑前に種まきをしてあった畑、
柳久保小麦の芽が出ており、写真を撮っておく。
     
16時35分家に戻った。
 炬燵の上に、プチフールさんのパンが3個置いてあった。
コーヒーを入れ、ナイフを持って来て柿3個炬燵の上に置いておく。
炬燵とテレビをつけ、それらでコービーブレーク。
17時50分、妻と次男が帰ってくる。
部屋に戻る、元気もなく、其の儘炬燵に入って居る。次男に旅行の写真を見せる。
「お母さんには」と言うのでお勝手に行き、妻にも見せる。
19時20分夕飯となる。
21時、部屋に戻り、パソコンの電源を入れ、ブログの準備。
寒いのでまた鼻水が出始める。その上くしゃみまで。
21時10分、妻がお風呂、と言う。下に行き風呂に入る。鼻水もくしゃみも、とまる。
21時45分風呂から出て、部屋に戻る。すぐにくしゃみと鼻水。ブログ、明日にしたい。
メモ的に書いておこうと、21時49分、書き始める。
22時57分になる、足も手も、すっかり冷たくなっている。ティッシュペーパーの箱が軽くなっている。
投稿して布団に入ろう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする