真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

令和3年3月27日(土)I bon bon magici di lilly

2021年03月27日 23時52分50秒 | ふしぎなメルモ
05時    起床、 
  10分、ストーブをつける
27分、血圧を計り記録する
     血圧144、69、脈拍、60、体温、36.1、腹囲74.0  
 06時    体重を計り、データーを歩行計に
  03分、パソコン、Bi-LINK
   体重、66.1㎏、筋肉率、33.2%、体脂肪率、16.5%、内脂肪レベル、8、
   基礎代謝、1562Kcal、BMI、22.1、体年齢、52才。
04分、歩数と一緒にExcel体重表に記入。
   歩数:8206歩、しっかり歩数:0歩、しっかり歩行時間:0分、 
   消費カロリー:263kcal、歩行距離:6.07Km、脂肪燃焼量:14.5g
05分、Microsoft Excel Onlineの体重表記入。
06分、クピオ、記入
18分、ナンプレ放題を始める
25分、テレビ体操
35分、ナンプレ放題続き
 07時    「澪つくし」
  15分、「澪つくし」
30分、「おちょやん」
40分、ナンプレ放題終わらす
45分、湯たんぽにお湯を入れる
50分、朝食
 08時    「おちょやん」
  10分、食事を終える
15分、薬を持って、鍵を持って、母屋へ行く
10分、妻、敷布団をかけていた。
   布団をかけ直し、
   ストーブとこたつを入れておく。
20分、妻、歯磨き洗顔
25分、妻、着替えさせ、
30分、妻、食事、
35分、妻の布団をあげ、雨戸をあける
 09時 05分、血圧を計り、妻に薬を飲ませる    
  アレクサで、音楽を聴いたりして、妻の迎が来るのを待つ
50分、妻の迎が来る、外まで見送る
 10時    部屋に戻る、水用ボトル2本リックへ、
  10分、自転車でマルフジへ、
20分、マスクを忘れ、戻る。
35分、マルフジ、水2本もらう、
   12品目の和風サラダ、
   超芳醇8枚切り2斤、スライスチーズ2つ、
   ひねり揚、チーズあられ、黒かりんとう、
47分、コジカで、レジ、
   水を貰うだけのつもり、つい買ってしまうね。
 11時    部屋に戻る。   
   
     
  15分、アジフライ弁当2つと、
   おこわいなりを持って、母屋へ行く
30分、こたつで、TGDを見る
 12時    昼おこわいなり(3個入)で、昼食
     長男と次男に、アジフライ弁当
 13時    部屋に戻り、Facebook 動画 
 14時  
 15時    I bon bon magici di lillyを検索、
     前に、歌っている、グループがわかったが、
   検索できなかった。
     I bon bon magici di lilly

I BON BON DI LILLY 

  Lilly Lilly,
  Lilly Lilly,
  Lilly Lilly,
  Lilly Lilly,
  
  Se hai paura di qualcosa
  Non scappare non e` il caso
  Un bon bon e tu diventi un elefante
  
  E una forza misteriosa
  Dentro al corpo t'e` esplosa
  Ed al mondo non c'e` niente di piu` grande!
  
  Dentro ai bon bon una magia
  E Lilly ha molta fantasia
  e non teme piu` nessuno
  Un bon bon preso a digiuno
  Ti trasforma li` cosi`...
  Immediatamente... eheheheheh
  
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (Lilly Lilly)
  
  Ohohohohoh
  
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (Lilly Lilly)
  
  Vuoi parlare con un topo
  Anche se solo per gioco
  Un bon bon e tu diventi un moscerino
  
  Cosi` piccolo e grazioso
  Da sembrare solo un coso
  E papa` ti puo' tenere nel taschino!
  
  Dentro ai bon bon una magia
  E Lilly ha molta fantasia
  E ti tiene dentro l'acqua
  Per rinascere una volta
  Come fa dentro la mamma
  Ogni bambino... ohohohohoh
  
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (Lilly Lilly)
  
  Ihihihihih
    ........
  
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly, (Lilly Lilly)
  
  Ohohohohoh
  
  Lilly Lilly, (ahahahah)
  Lilly Lilly...
Si vede meglio con
[Too fast for you]

  40分、母屋へ、お風呂を沸かす
45分、着替えの準備
50分、妻の布団を敷き、雨戸を閉める。 
55分、こたつをつけておく。
 16時 20分、妻が帰ってくる   
  50分、妻を、お風呂に入れる 
 17時  
  25分、妻を風呂から出し、着替えさせる
30分、風呂から出て妻の髪を乾かす、
45分、 I bon bon magici di lilly 15話を見る
 18時        
  30分、部屋に戻り、ホットメール、
38分、「満雅堂便り」
39分、「ジモティ
48分、Yahoo!メール  
 19時    母屋へ行く、 
     次男が夕食を運んでくれる
   妻、ほとんど食べていた、
   残りを、たべさせる
50分、食器を片付けたり、
     薬を飲ませ、血圧を測る。
20分、妻歯磨きさせ寝かせる 
 20時 15分、部屋に戻り、
      I bon bon magici di lilly 15話からを見る 
 21時 30分、ブログを書く 
     時間が押してきた、明日書くことにする
23時 50分、ブログを下書き投稿する
  (28日8時50分)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日(火) ふしぎなメルモ トレジャー・ブック予約販売

2018年07月03日 23時39分52秒 | ふしぎなメルモ
 5時、目が覚めた。
テレビをつける。
韓国ドラマ「君の声が聞こえる」14を見る。
 6時、体重を図り、着替えて六仙公園に行く。
 6時35分、部屋に戻り、歯磨き洗顔、二階に行き、テレビをつける。
 7時、血圧、体温を記録する。
 7時15分、「マッサン」
 7時30分、「半分、青い」
 7時45分、「こころ旅」
 8時、朝食準備して、パソコン、
メールの文章書きの続き。
 何か違う、うまく書けない、意思が伝わらないね。
パソコンが、パンくずで汚れるので、お勝手で朝食。
一口食べては、パソコン、戻ってコーヒー、など繰り返しての朝食。
 9時23分、長男が、バイクを取りに来た物音、外に出て、長男を見送る。
母屋へ寄り、ごみを、集める。
 相変わらず、風が強いね。
玄関先に置いておく。
 パソコンの続き。
 9時46分、携帯に電話。
濱田さんからだった。
 あんなに文章で悩んでいたのに、電話で説明は、簡単に済んだ。

ふしぎなメルモ トレジャー・ブック
2018年7月26日発売、 予約受付中‼ 売り切れごめん
         

10時にはこちらから電話しようと思っていたが有り難かった。

 母屋へ行く。卵がない。私のゆで卵も切れた。
リックに、トレイなどつけ、家を出る。

10時45分、イオンにつく。回収ボックスに、トレイなど、入れる。
レジに並ぶ、火曜祭なのでレジは、混んでいる、セルフではなく普通のレジ。
10時55分、レジが終わる。

卵を買おう。
今度はセルフレジに並ぶ。
11時25分、セルフレジ。
11時40分、六仙公園経由、母屋へ。
 卵は、一週間前のものと入れ替える。
古い卵をもって、部屋に戻った。

12時、中華丼を電子レンジで温め、コーヒーを入れる、
12時10分、2階に行き、テレビ「ああ、私の幽霊さま」を見ながら、昼食。

14時前、テレビを見終わる。
 ごみを出さなければ。
部屋のごみをまとめ外に。
母屋のごみと一緒にして、有料袋に、いれようとする。
 お勝手のボミボックス、ポリ袋にごみを入れているが、それが、破けていた。
強風に煽られて、飛び散っていく。
 集めるのに苦労。
それでも強風に、梃子摺って居る。
 仕方がないので、有料袋を倍の大きさにしよう。
簡単に入ったよ。
 ごみボックスに入れ、外に出しておいた。
 今年は、ゴーヤをあきらめていた、去年、取っておいた種を2週間以上、水につけていたが、何の変化もなかった。
次男が「カイワレ」で使ったプランターを借りて、2日前に種をまき、水をあげていたが。
なんと三つ、芽が出た。
 そこで庭の草取り。小さな、畑つくり。
 ブルーベリーの、鳥よけネットも外す。
ブルーベリー三つばかり熟している。
14時35分、取った草を、買い物袋に入れ、外のごみボックスわきに置いてくる。
 土を念入りに深く耕す。
15時、妻が買い物に行こうと、言いに来る。
 ゴーヤの目が出たこと、ブルーベリーが、熟したのがあることなど話、見せる。
 2つばかり妻がとっていった。
あとで、「どうだった」と聞くと、「あまかったよ」だって。
15時10分、妻と歩いてイオンに行く。
買い物。
15時30分、セルフレジ、
15時50分、いい絵に戻り、冷蔵庫などに買ってきたものをしまう。

16時、部屋に戻る。
 妻用のイオンで買い物したのをつけているが、少したまってしまった。
パソコンで、つける。
 細かいので時間がかかるね。
18時終わって、メールのチェックや取り込み、
18時35分、子機が鳴り、次男から「お風呂が沸いたって」
 母屋へ行き風呂に入る。
18時55分、風呂から出て、部屋に戻る。

19時02分、ブログを書き始める。
19時51分、長男が帰宅する。
20時10分、ハンバーグを温め、コーラーを飲み、
テレビを見て夕食。
20時40分、バイクのカバーをかけてくる。
23時30分、ブログを投稿する。
 :4,045位 / 2,830,430ブログ ,昨日16098歩、起床5時00分.血圧:124.58、脈拍:59、体温:35.7、体重:67.4、天気:晴
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日(月) 文才が欲しい

2018年07月02日 23時59分59秒 | ふしぎなメルモ
23時52分、2階に行き、寝ようとする。
部屋を、網戸にしているので、2人乗りのバイクが、大きな声で話しながら、公園の方に行くのが聞こえてくる。
 先日、最近また公園内にバイクが入り込んで走り回っている、という情報都、学習広場に、若いホームレスが来て泊っている、と言う事を聞いていたので、気になり、着替えて懐中電灯をもって、六仙公園に行く。
 ポールを上げておく。
八小広場アに降りていくと、さっきの2人乗りのバイクは、西の通りへ走り去っていく。
 学習広場、お泊りさんいないよ
      
 縄文広場の、人影なし。
     
 トイレに駆け込む人影、
マウンティン倍気が、トイレの近くに、投げ出されている。
かたらい広場、すでに真っ暗。
 折り返し戻ってくると、こちらもすでに、消灯時間だね。
 0時45分、部屋に戻り、布団に入る。
 4時、門扉を開ける音、目が覚めた、網戸なので、窓の下を見ると、チラシ配りの男。
体に、鈴をつけているので、ちりんちりん、鳴らして配っていく。
 せっかく、目を覚ましたので、六仙公園へ。
 ポールを下げてパトロール。
 4時30分、八小記念碑から、市道を横切る。
     
 4時33分、お泊り、らしき人影なし。
      
 ガセだね。
 4時35分、銀杏並木の上に月が掛かっている。
     
 富士山も見えるが、
 縄文からも富士山が見やすくなった。
     
 縄文の丘から
     

     

かたらい広場へ向かう。
     

 4時37分、東口正面の駐車場、こんな兄は約、トラックが出かけていく。
      
 4時39分、かたらい広場へ、事故のままだね。
     
 公園に入る
     
 4時41分、折り返す。
 4時50分、八小広場の西。
     
 坂を上がると、太陽が、上っていた。
     
 バックヤード前に来ると北の方から、カッコウの声が、振り返る。
     
 5時、部屋に戻る。
パソコン電源を入れる。
 濱田さんから、ゲラのチェック依頼、返事を出さなければ
 スタッフに、不安があるので、1話の、オープニングで調べる。
     

     

     

      

     

     

     

     

     

 苦手なメールの文章をメモで作る。
 コピーして、添付で画像を、
 7時10分、メールを送信。
 2階に行く。
 7時15分、「マッサン」
 7時30分、「半分、青い」血圧体温を記録する。
 7時45分、「こころ旅」
 8時、体重を量り、着替えて、下に行く。
朝食準備。
 いつもの朝食
六仙公園に行き見晴らし広場、富士棚、新さんが犬の散歩、ココママさんSさんも。
 9時、部屋に戻る、
母屋から、プラごみなど。
 9時25分、長男が、バイクで、出かけていく。
 形態を持っていなかった、
9時35分、濱田さんから電話をもらっていた。
 電話をする。
 六仙公園、トイレ近くに、Sさんと、前の掃除の人話をしていた。
 9時45分、公園無人販売で、Sさんキュウリなどかう。
私の、分のキュウリも買ってくれた。
 分かれて、部屋に戻る。
 プラごみ、庭に、持ち込み、キャップを取ったり、ラベルをはがす作業。

 炎天下の作業は、かなり熱いね。
傘をさし、プラごみが散乱、ありが、列を作っている。
殺虫剤を取ってくる。

11時30分、妻が自転車を取りに来る。 自転車でマルフジヘ、お米を買いに行くという。
 日影が無くなったので、
11時45分、作業を中止、ごみが散乱した。
朝食準備。
珈琲を入れ、中華丼を温める。
12時10分、2階に行き、韓国ドラマを見ながら、昼食。

14時、テレビを見終わる。
14時30分、母屋へ行き、妻に眼医者に行く。

 行くというので準備。
14時50分、妻と、イオンへ向かう。
15時10分、清水眼科

 目に異常なし、
しいて言えば、遠眼だって。
 郵便局に行き配当金の、換金。
最度イオンに行く。
 買い物
16時35分、セルフレジ。
16時55分、家に戻る、
17時、部屋に戻り、庭の片づけ。
17時20分、パソコン、
メールのチェックや取り込みなど。
18時45分、ブログを書き始める。
風呂に入る。

大量のペットボトルなど別の袋に持ち、イオンへ。
20時05分、回収ボックスなど。

20時10分、中華丼など弁当を3つと、長男へのお土産、ほうれん草の和え物を買う。
水2本もらう。
20時14分、濱田さんから、メールをいただく。
永樹凡人さんの記事では、メルモの後半(14話)を、チーフディレクターと書いてあるとの事。
 思い出して、送った絵は1話のオープニングから、そこに、チーフディレクターと、出ているので、前半です、と、電話した。

20時40分、長男井、ほうれん草を私、部屋に戻る。
 濱田さんから送られたメールを読み、添付ファイルを読む。
 違うね。
返事を書こうと、文を書き始める。

23時、書きあがらない、ブログを書かなくては。
 河井先輩が言う通り、本当に文才がないからね。
 中止して、ブログを書き始める。
 書きあがらない。
 0時30分、ブログを投稿する。
寝不足で、もうろうとしてくるよ。
 :4,394位 / 2,830,290ブログ ,昨日7569歩、起床4時00分.血圧:129.64、脈拍:63、体温:36.0、体重:67.5、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(水) メルモヴィジュアルブックが発売

2018年06月20日 23時59分24秒 | ふしぎなメルモ
 4時50分、オンタイムで、目を覚ます。
「君の声が聞こえる」を見る。
 6時、トイレ、戻って、体重を量っておく。
 6時20分、血圧、体温を記録する。
外は雨、
天気予報を見る。
 長男を送らなくては。
 7時15分、「マッサン」
 7時30分、「半分、青い」
 7時45分、「こころ旅」
 8時、着替えなど。
下に行き、朝食準備
 8時25分、朝食(レタスあり)
 8時50分、母屋お勝手に行く。
お勝手のごみ箱、ポリ袋を入れていない。
 45リットルの袋が、探したが見当たらない。
 8時55分、長男が下りてくる。
一度、部屋に戻る。
 9時18分、母屋へ、車庫の門扉を開ける。
 9時20分、長男を乗せて、家を出る。
 9時51分、長男をおろし、戻る。

10時12分、4月10日、手塚プロ会議室で、取材を受けた、
「月間てりとりぃ」ふしぎなメルモであったが、

濱田編集長さんから、解禁になりました、
と、ご挨拶の電話を頂いた。


10時20分、イオン、駐車場。
10時25分、床屋へ行く。
10時35分、床屋を出て、ラウンジへ。
10時50分、ラウンジ、
コーヒー2敗と新聞2紙。
11時15分、ラウンジを出る。
11時20分、家に戻り、部屋へ。

12時、中華丼小を、お皿にあけ変え、電子レンジで温める。
 珈琲を入れ、昼食。
 2階で、テレビを見ながら。
13時50分、下に行き、パソコン。
 16日午後から、パソコンの音が出なくなっている。
ザーという音が、するので、スピーカーの問題かな。

 いろいろと試してきたが、ダメ。
システムの復元で、試そうとした。
6月13日の、更新プログラムが、ポイント、そこまで戻してみる。
 戻せませんでした。
もとに戻した。

 パソコンを少しいじる。
スピーカーは、USBから、電源を取っているので、はずしてみた。
すると、マウスと、キーボードが、フリース、作動しなく待った。
 スピーカーをつなぎ直してもダメになった。
 パソコン電源関系や配線など、組み直す。

15時、再起動させ、スピーカーの配線をつないだ。
音が出た。
 妻と買い物に行かなければ、
パソコンの電源を大歳、出かける支度、玄関に行くと、妻が、呼びに来た。
15時10分、妻と次男を車に乗せてイオンへ。
買い物
15時57分、セルフレジで、清算する。
16時10分、家にもどる。
パソコン、数独など。
18時、子機が鳴る。
お風呂。
18時50分、部屋に戻る。
 ケトルでお湯を沸かし、おそばを茹でる。
19時05分、おそばで、夕食。

19時16分、長男から、迎え依頼。

19時43分、着いて、チョイ、切りする。
20時10分、家にもどる。
 部屋に戻り、パソコン。
メールのチェックや、取り込み。
 フェイスブックに、田浦さんが、
取材を受けたメルモのことを、のせていたよ。
 検索など、
記事は、ツイッターだね。

TV AGE広報部‏ @TVAGE_official · 6月19日

[告知]ようやく情報解禁です。手塚治虫原作のテレビアニメ「ふしぎなメルモ」(71年)の秘蔵資料を集成した初のヴィジュアルブックが発売。2014年3月に手塚治虫の仕事部屋の“開かずのロッカー”から発見された原画を含む貴重な画稿およそ800点、その大半が単行本初収録です。


21時31分、ブログを書き始める。

22時、2階に行き、「君の声が聞こえる」
23時、ブログの続き

 0時30分、ブログを投稿する。
 :6,284位 / 2,828,512ブログ ,昨日11858歩、起床4時50分.血圧:120.69、脈拍:58、体温:35.3、体重:66.4、天気:雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月3日 木曜日

2011年02月03日 22時05分57秒 | ふしぎなメルモ
7,935位 / 1,531,277
昨日 :674歩 起床時間 :7時15分
血圧 :94  70 脈拍 :68 体温 :36.2℃  体重 :67.7㎏
晴れ
マスコミ情報に影響されやすく、低体温が気になり、冷たい飲み物や食べ物、亜鉛がと言う事で豆類をまめに取るため節分の豆を食べている。そのせいなのか、この所毎日体温が少しずつあがっているような気がするが、昨日は、喉が痛かったので風邪をひいていたのかも知れない、クシャミもでたし。あれ、これって花粉症かな、いやそうに違いないぞ、今年は、例年と比べてかなりの量が飛ぶと、これもなす混みの影響を受けている。風邪をひいた、花粉症だ、どちらにせよ、健康には気をつけなければならないだろう。
 7時30分からテレビを見る。はじめ数秒、チャンネル奇異李かえで見られないと気持ちが悪く、45分もう一度見ようとする、チャンネルを一つ下げたはずが、始まらず、以下しいと思ったら2つ下に切り替わっていた。意地で8時になるとすぐにたんネルを変えたがここでも手間どおり結局始まりの数秒を見れず気分の悪い思いをする。体温と血圧を計っておいて、8時30分下に降りていく。歯磨きと洗顔をして、体重を計る。8枚切りを焼く、昨日買い物しなかったと言うのでスライスチーズがなかった。チーズの置いてあった所に小さな四角のものが縦にいくつか並んでいる状態のものが入っている。一つがキャラメルの様に紙に包んで有るやつである。封を切って一つ取り出してパンにつけようとすると、らレーのルーであった、箱から取り出してあり銀紙で包まれていたのでわからず、チーズの場所においてあったので、あやうく、ルーを挟んでハムをのせ食べる所であった。仕方ないので清瀬のにんじんジャムをつけて食べはじめる。折り込み広告卵なし。のんびりしていられなかった。昨日約束してあった、隣の奥さんとプチフルの店主が見えた。玄関に出る。お店のほうに伺うことになり資料を取りに部屋に戻る。9時5分であった、長男が起きていないようなので声をかけ返事のある事を確認する。コーナーに三角棚を置き、大きな旅行カバンタイプに資料ノートが入れたままになっている。そこからセル画や。メルモの先生の挿絵のB4A3のファイリングノート10冊ぐらいを取り出し、中を調べて抱えて、プチフルさんへ行く。お店は木曜日なのでお休み、玄関を開けたままにしてくれて待ってくれていた。
 状況がつかめないままであったが、プチフルさんで一居荘というギャラリーを開館したと言うそのイベントとして手塚先生の作品を展示したいと言う事、お役に立てるなら協力させてくださいとお願いする。集った人にお話をすることにもなる。来週からイベントの作り方の講習を受けることになったが、良い勉強になるのでよろしくお願いする。テーマは深く関わったふしぎなメルモにしてもらう。
 10時家に戻ると、当然長男は出かけている。資料を飾るための額(フレーム)を前に買っておいたはず。探す時って無い。心当たりを探すが狭い家そんなに探すところなど無い。
 二階踊り場、床が抜けたので床板を並べて補強した、開いた穴を利用して天井裏に夏の扇風機など置いてある、ひょっとしたらそこにおいて忘れているのかもしれないと、板をどかして見てみる。大きなフレームが二つすぐに見えた。屋根裏に鼠が出ると言うので、音で寄せ付けないと言う器具を仕掛けて有る。それを取り出そうとして線を引っ張ると、プラグが抜けて本体が下に落ちてしまう。どうしても手が届かなく取れない、頭から体を突っ込んで半身を穴に入れれば取れそう。穴に身を入れる、厚着をしているのでひっかかるが手の先が届いた、思わず力をいれ体を中に入れる、しまった。テレビでやっていた、間抜けな泥棒が、穴から出られなくなった映像が眼に浮かんだ、ヤバイ、体を抜こうとしたらやはり挟まって抜けない、息も出来なく、苦しい状態。胸が押さえつけられているので声も出ない、何より下でまだ寝ている次男にこんな間抜け姿を見られたくない。いろんなことが頭をめぐる。深呼吸して息を整え一気に無理やり体を引っこ抜く、服は捲くれ上がりひっかかったが何とか抜く事が出来た。結局、他の額縁はそこに入っていなかった。部屋は見るも無残に散らかり始めた。こうなったら価格ドットでまとめて買おう100円ショップで買ったのだから100個買っても1万円で済むと調べる。額縁B4、とんでもない値段、数千円の世界、なら写真フレームB4で調べる、千円以上する。10個も買えない。
 リサイクルショップなら、時々安売りしている、見て回れば棒に当たるかもしれない。買うことを前提に車で行くことにして免許証と財布、それに見本で挿絵のノート一冊を持って行こうとすると、九州の火山噴火の影響、ではなかろうが、車が汚れている、このままでは前が見えない。バケツに水を汲みセーム皮で洗い出す。綺麗にしたところで家を出る。図書館に使っていない額縁が無いだろうか、駐車場に行く満車。生涯学習センターの駐車場に向かおうとして、歩行計を持って来なかった事に気がつく、信号を右に曲がる、リサイクルショップCoCoも見てみよう、ここも駐車が出来ない、リサイクルどんぐりへ行って見る、トラックが駐車しているし、もともと駐車は無理、何も車で来る事無かった、バイクのほうが駐車するのに良い。家に戻る。歩行計を取ってきて、鍵をかけ今度はバイクで出発する。生涯学習センター受付に、団体登録ですね、と言われる、そういえば前に登録したとき2月にすぐ書き換えになると言われていた。用紙を頂く、イベント開催講座のほうの資料は別に無いとのこと、来年何周年か記念行事として手塚先生を取り上げたいと相談を受ける、マリンエクスプレスを上映もしたいという抱負も出来る事があれば協力させてくださいと言う。図書館へ行く。都合よくフレームはなし。CoCoに寄る、絵が入っていて最低でも500円以上、お店の人に相談すると、大坂の店のほうに聞いてみてくれるとのこと、名刺を渡す。どんぐりの店に行く。こちらも500円が3つぐらいで絵が入っている、予算的にはオーバー、店から出ると12時40分電話が鳴る。手塚プロの森室長からで、あさっては休みになるからこれから行くことにして、手塚プロに向かう、バイクの後輪の空気がまた減っている、曲がるときグリップが不安定で怖いのでスピードが出せない。12時55分手塚プロ資料室に行く、資料をお預かりし少しお話をする13時には田中さんも食事から戻ってくる。レザーディスクでマリンエクスプレス持っているがDVDで出ているのと尋ねると出ているよ、とロッカーを探してくれる。確かあったはずなのにと、こちらも探す時見つからずで、今日は「失物否出」の運勢らしい、これから良くなるであろう。おいとまして、上の原の100円ショップに寄って見る。フレームのB4は無かったが絵をクリアーポケットに入れ竹製のランチョウマットがありそれに貼り付けると見栄えが良くなる。クリアーポケットB42袋と、竹アミランチョウマット1つを買う。カソリンスタンドにより後輪に空気を入れてもらう、そばのリサイクルショップは定休日であった、北口商店街通りに入る、古物店に額縁が見えたので入ってみる。絵が売り物の高級な額縁ばかり、写真屋さんには無かった、踏切に出て南沢交番先の画材店に寄る、思ったとおり高すぎて手が出ない。13時50分家に戻る。鍵が開いていた、次男に声をかけると起きていた、注文したハードディスクが、早や届いていた「代引きにすると早いね」と言ってやった。何か大変つかれた。階段途中にリックなど荷物を起きたまま下にいると14時妻が帰宅する。顔を合わせたとたん、あしたお休み貰って来た」と言う。こちらも疲れているのだ。
 そのままコタツに入り待っていると「うどん」テレビを見ながら昼食を済ませる。
15時妻のチャンネルに譲りリモコンを渡して部屋に戻る。
パソコンの電源を入れる。ストライキ、Windowsが立ち上がらない。悪い事はうつるのだ、たぶんハードディスクの不良。ならAstのほうをとスイッチを入れる、こちらも同じで立ち上がらず修復メッセージ。DVDを取り付けてテストをしていなかった。引っ張り出して分解しDVDの配線を取り外してスイッチを入れる。修復作業が始まる。「修復できませんでした」のメッセージそしてWindowsが起動、ブルーバックになり、再起動、修復メッセージが出るそれの繰り返し。16時20分諦めて暇なとき再度見ることにし片付け、メインパソコンを引っ張り出す。分解してメインのハードディスク配線を取り外し起動させる、バイオス場面を表示させチェック。今度はメインハードディスクだけで起動させる。Windows Xpが立ち上がる。再起動させ、また電源を切る。サブのハードディスクの配線もつなぎ起動させる、電源を切り組み立てて片付ける。
18時メインパソコンを起動させパソコン作業、
19時50分夕飯と妻が呼ぶ。テレビを見ながらの夕飯21時部屋に戻るブログを書いておこうと準備をする、体重表などもつける。22時05分妻がお風呂が沸いたと言うのでと夕の文章を投稿して下に降りていくと長男が帰ってくるバイクの音、「いつも風呂に呼ばれると長男が帰ってくるね」と妻に言い。玄関の電気をつけ長男のリックをお勝手のほうに取り入れて風呂に入る。22時30分風呂から出て次男に出た世と声をかけて部屋に戻りブログの続き。
0時45分になってしまっている。終わりにしよう。
 テレビをつける、DVDの続きを見る。「あなた、そして私」7を見終わる、2時50分トイレに行って置く、長男まだ起きている。戻って寝た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のトリトン

2007年02月25日 11時28分00秒 | ふしぎなメルモ
海のトリトン
一般的に語られている海のトリトンのスタッフを書いてみます。
原作          :手塚治虫
プロデューサー     :西崎義展
演出          :富野喜幸
作画監督        :羽根章悦
美術監督        :伊藤主計
            :牧野光成
音響監督        :浦上靖夫
音楽担当        :松原武俊
音楽          :鈴木宏昌(蛙プロダクション)
効果          :森 賢二(イシダサウンド)
編集          :森本寛夫
制作助手        :片山秀男
文芸進行        :鶴見和一
制作担当        :鈴木紀男
制作担当プロデューサー :黒川慶二郎
制作          :朝日放送
            :アニメーションスタッフルーム
各話と放送日 脚本家
1 話 4/ 1 海が呼ぶ少年     松岡清治 羽根章悦
2 話 4/ 8 トリトンの秘密
3 話 4/15 輝くオリハルコン
4 話 4/22 北海の果てに     辻 真先
5 話 4/29 さらば北の海     宮田 雪
6 話 5/ 6 行け.南の島!     松岡清治
7 話 5/13 南十字星のもとに   辻 真先
8 話 5/20 消えた島の伝説    松元 力
9 話 5/27 ゆうれい船の謎    富田 宏
10 話 6/ 3 めざめろ.ピピ!    松岡清治
11 話 6/10 対決・北大西洋    宮田 雪
12 話 6/17 イルカ島大爆発    松岡清治
13 話 6/24 巨獣バキューラの追撃 松元 力
14 話 7/ 1 大西洋へ旅立つ    辻 真先
15 話 7/ 8 霧に泣く恐竜     宮田 雪
16 話 7/15 怪人レハールの罠   辻 真先
17 話 7/22 消えたトリトンの遺跡 松元 力
18 話 7/29 灼熱の巨人タロス   辻 真先
19 話 8/ 5 甦った白鯨      宮田 雪
20 話 8/12 海グモの牢獄     斧谷 稔
21 話 8/19 太平洋の魔海     辻 真先
22 話 8/26 怪奇・アーモンの呪い 宮田 雪
23 話 9/ 2 化石の森の闘い    松岡清治
24 話 9/ 9 突撃ゴンドワナ    辻 真先
25 話 9/16 ゴルセノスの砂地獄  宮田 雪
26 話 9/23 ポセイドンの魔海   辻 真先
27 話 9/30 大西洋陽はまた昇る  斧谷 稔

  担当した作画家や 作画のスタジオなど
 9話:タイガープロ,古沢日出夫
10話:タマプロダクション
11話:石黒 育,古沢日出夫
12話:塩田秀考,タマプロダクション
13話:落合正宗,平賀みちる
14話:米川功真
15話:石黒 育,Fプロダクション
16話:タマプロダクション,アニメスター
17話:石黒 育,Fプロダクション
18話:アニメスター
19話:石黒 育,Fプロダクション
20話:山プロダクション
21話:石黒 育,Fプロダクション
22話:スタジオ・ジョーク,アニメ・スター
23話:Fプロダクション,高プロダクション
24話:坂井俊一,桜井美知代
25話:石黒 育,Fプロダクション,タイガープロ
26話:坂井俊一,桜井美知代
27話:石黒 育,Fプロダクション,タイガープロ
  仕上
 9話:高橋達雄,前田峯子
10話:アド・リブ,西巻民子
11話:高橋達雄,前田峯子
12話:アド・リブ,西巻民子
13話:高橋達雄,前田峯子
14話:西牧たみ子(アド・リブ)
15話:高橋達雄,前田峯子
16話:西巻民子,アド・リブ
17話:高橋達雄,前田峯子
18話:西巻民子,アド・リブ
19話:高橋達雄,前田峯子
20話:西巻民子,アド・リブ
21話:高橋達雄,前田峯子
22話:西巻民子,アド・リブ
23話:高橋達雄,前田峯子
24話:西牧たみ子
25話:高橋達雄,前田峯子
26話:西牧たみ子
27話:高橋達雄,前田峯子
  背景
 9話:勝又 激
10話:水谷 昇,プロペロン
11話:勝又 激
12話:
13話:勝又 激
14話:西 芳邦,スタジオ・アクア
15話:勝又 激
16話:西原繁男
17話:勝又 激
18話:明石貞一
19話:勝又 激
20話:西 芳邦,スタジオ・アクア
21話:勝又 激
22話:ブロベロン
23話:勝又 激
24話:明石貞一
25話:勝又 激
26話:西 芳邦,スタジオ・アクア
27話:勝又 激
 編集
 9話:高橋宏固
10話:菅谷正昭,スタジオサンゴショウ
11話:高橋宏固
12話:むつごろう一座
13話:高橋宏固
14話:菅谷正昭,スタジオサンゴショウ
15話:豊永安義
16話:菅谷正昭,スタジオサンゴショウ
17話:豊永安義
25話:長谷川令子
27話:山本栄子
撮影
12話:菅谷正昭(スタジオサンゴショウ)
18話:菅谷正昭(スタジオサンゴショウ)
19話:高橋宏固
20話:菅谷正昭(スタジオサンゴショウ)
21話:豊永安義
22話:菅谷正昭(スタジオサンゴショウ)
23話:佐藤博司
24話:菅谷正昭(スタジオサンゴショウ)
26話:菅谷正昭(スタジオサンゴショウ)
27話:金沢和男
演出助手 :清水マサル(9,11話)
     :井出康道(10話)
     :田村善行(12,14,16,18,20,22,24,26話)
     :川田武範(13,15,17,19,21,25,27話)
     :山吉康夫(23話)
制作進行 :佐野禎史(9,11,15,19,21,23,25,27話)
     :芝野達弥(10,12話)
     :岡 吉弘(13,17話)
     :井出康道(14,20話)
     :川畑健二(16,22,26話)
     :吉岡優一(18話)
     :丸山秀男(24話)
制作協力 :朝日フイルム
録音   :アオイスタジオ
現像   :東洋現像所



テーマソング
「海のトリトン」
作詩:伊勢正三
作曲:南 高節
編曲:小山恭治
唄 :須藤リカ かぐや姫


主題歌
「GO! GO! トリトン」
作詩:林 春生
音楽:鈴木宏昌
唄 :ヒデ・夕木




声の出演
トリトン    :塩屋 翼
ピピ      :広川あけみ
ルカー     :北浜晴子
イル      :大竹 宏
カル      :肝付兼太
フィン     :杉山佳寿子
ポセイドン   :北川国彦
ナレーター   :北川国彦
ポリベイモス  :加藤精三
老婆      :津田まり子
ドリテア    :沢田敏子
マーカス    :矢田耕司
ポリペイモス  :加藤精三
一平      :八奈見乗児
ネレウス    :八奈見乗児
父       :野田圭一
母       :沢田敏子
イルカA     :水鳥鉄夫
イルカB     :吉田理保子
海鳥       :神谷 明
お母さんイルカ :中西妙子
イルカA :森 功至
メドン :加藤 修
ドリテア :沢田敏子
ポリペイモス :加藤精三
ミノータス :柴田秀勝
マーカス :矢田耕司
クラゲ :杉山佳寿子
ネレウス :今西正男
ゴルセノス :水鳥鉄夫
ゲルペス :兼本新吾
マイペス :野田圭一
ブルーダ :山田俊司
ネレウス :八奈見乗児
ゴルセノス :水鳥鉄夫
ゲルペス :兼本新吾
マーカス :矢田耕司
ヤドカリ :山田俊司
シャチ :加藤 修
レハール :富田耕生
老人 :永井一郎
老ペンギン :矢田耕司
タロス :岡本敏明
ギルティ :杉山佳寿子
ロレンス :小林 修
ヘブタボーダ :中西妙子
老婆 :沼波輝枝
パティ :清水マリ
ゴルセノス :水鳥鉄夫
ブルーダ :中曽根雅夫
鳥 :寺尾美恵子
ラカン :峰 恵研
ジェム :山本圭子
ゲルペス :増岡 弘
クラゲ :吉田理保子
マイベス :加藤 修
ミノータス :柴田秀勝
クラゲ :小泉栄子
グルペス :増岡 弘
:渡部 猛

「海のトリトン」は朝日放送系列局で毎週土曜日の19時から19時30分までの時間帯に放映されました。当時、朝日放送はTBS系列局。前番組は『原始少年 リュウ』。後番組は『ど根性 ガエル』ですた。

 オープニングは「南こうせつとかぐや姫」が実写で出演したものでしたが、その後、エンディングで流れていた「GO! GO! トリトン」をオープニングに変更しました。

 1990年12月17日にバンダイビジュアル販売株式会社から全話を収録した7枚組のレーザーディスクのセット『海のトリトン パーファクトコレクション』が41200円で発売されております。
品番はBELL-317。一部地域のみで放映された第1話を収録。68頁の解説書付です。

 1991年に全6巻のビデオ版がバンダイビジュアル販売株式会社から発売。
第1~3巻が125分、
第4~6巻が100分収録。BES-531~6。


ここで、10話以前の資料が語られていないのに疑問をお持ちになりませんか。

またメルモの手塚プロスタッフが、冷遇されているが、いるのが判ります。

 手塚プロの映画部は残務整理のための私だけとなりました。
手塚プロ映画部の財産といえば、やなせたかし先生の「やさしいライオン」だけとなってしまい。島方社長と公共施設や図書館用の視聴覚用16mmフィルムとして、教育映画者にセールスをしましたが、今までの手塚先生の原作が使えないため、新たな企画で、ミクロイドZなど企画しようとしましたが、トリトンの外注支払いなどだけが、負債として残ってしまい、製作費の入金がないので、経営が苦しく、映画部に残っているのが心苦しくなり、6月、島方さんに相談して、退職する事を、手塚先生に申し出ました。

 気を使わせて申し訳ないと言ってくださいました。そして退職金代わりにと、大切にしていた、ビデオ、テープレコーダーとカメラの入っている、ロッカーを持って帰る様にといって、下さいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のトリトン

2007年02月24日 00時50分23秒 | ふしぎなメルモ
当時の事情を知っているのはごくわずかの人であり、証言できる、手塚先生側の人間はほとんど、生き残っていない。

 手塚プロ映画部部長であった鈴木紀男さんは、海のトリトンでは制作担当でアニメーションスタッフルームに在籍したが、その後一人車中で亡くなられているのが発見されルト言う不幸な出来事も起きた。

 悔し涙を流し、何も語ろうとしなかった手塚先生も、今は永久に語ることが出来ず、元手塚プロ社長の島方さんも何も語らず最近亡くなられてしまった。

 ふしぎなメルモの制作が終わり、そのまま海のトリトンの制作に入っていたため、いつもならふしぎなメルモの打ち上げを、当然行なわなければならないのであるが、その予定が立たないまま 「海のトリトン」の制作をしていた。

 「海のトリトン」は、手塚先生原作「青いトリトン」をテレビアニメ用に、手塚先生の絵コンテで、パイロットが作られた。
 当時のことを手塚プロの小林さんや、吉村さんから、「青いトリトン」のパイロットを虫プロで、2人も作画をした、というお話を伺っている。

 虫プロ営業の西崎さんが、メルモに引きつづいて放送を決めてきた。

「海のトリトン」は私がプロデューサーをして、すべての手配をすることになったが、虫プロから独立したアニメーションスタッフルームという会社が、西崎さんの紹介で、手塚プロに 「海のトリトン」の制作を手伝わせてくれないかと申し込んできた。

 その内容は、「サブと市」の時の、「虫プロとスタジオゼロ」のような関係で、させて欲しいという申し入れであり、手塚先生も、「メルモでは スタッフに余りにも迷惑をかけたので、ひとつ半分はアニメーションスタッフルームでやらせて見て見ないか」と言ってくれた。

 申し入れを受けた。そして手塚先生が絶大な信頼を持っていた、富野善幸さんに、全演出を任せ、手塚先生は富野さんに演出はお任せして、余り口出ししないようにするということであった。

 手塚プロとしてはその申し入れを受けることにした。アニメーションスタッフルーム側のプロデューサーは、私の恩師、W3で制作を教えてくれた 黒川慶二郎さんであった。
練馬の喫茶店で、富野善幸さんを交え、黒川大先輩と3人で今後の作品作りの相談をした。 富野さんの哲学的な話しぶりにには、昔から難解で、学のない私には、理解することが出来ない無い様であったが、その哲学的な話を聞くのは嫌いではなかった、いやむしろ好きであった。

 私は、出来るだけ、富野さんと手塚先生の、演出の意向に協力し、制作としては、予算やスケジュールの面で、演出に協力する形をとりたいと申し出た。しかし、それは 虫プロという温室に育ってきて、外の世界を知らない甘い考え方であった。

 黒川プロデューサーは、早くから世間に出ていた。やはり予算とスケジュールの管理を優先して、ある程度のところで 演出には妥協してもらわなくては、と意見を述べた。しかし、手塚治虫の庇護のもと、手塚プロのプロデューサーということで、 自分の演出中心という意見を押し出し、いま思うと黒川大先輩に対し、なんと甘チャンで青臭い意見を主張してしまったのか、 とても恥ずかしく思う。

 それでも交互の制作は順調に進み1話がスタッフルームで、2話は、永樹凡人さんの演出スタジオジョーク中心の手塚プロで,3話も正延宏三さん演出スタジオテーク中心の手塚プロで 演出補助として私がメルモと同じように手塚プロから撮影出しをして順調に作っていった。6話9話を大貫信夫さん演出、10話は池原成利、イケポンさんにお願いした。

そんな3月末のことであった。 2階で作業をしていたところへ3階から手塚先生が降りてきて「もう私のものが作れなくなってしまいました」というのであった。
 涙ぐんでいて、話の内容がよくつかめず、「海のトリトン」がスタッフルームですべて、制作することになり、手塚プロで制作できなくなったというような内容だと受け取った。

 手塚先生を慰めようと、当時個人で企画していた、エンゼルの丘や、キャプテKEN等があったので、 「いいじゃないですか、こっちの企画を進めて、頑張りましょう」と言ったが、 そうじゃないんです、私の今まですべての版権を、西崎に取られてしまったのだ、と言うのであった。 そして悔し泣きに、血の涙を流していた。

 島方社長に話を聞いた。手塚先生と西崎弘文との契約書がありそれに手塚先生の記名と捺印があって 今までの手塚治虫のキャラクターは、すべて西崎広文個人の物になってしまった。

 だから今後手塚原作の作品を作っても、利益は、西崎個人に入ってしまうので、作れないというのであった。

 裁判になったが、契約書があるので敗訴した。そして手塚治虫は一切そのことを語るのをやめた。

 これまでも、何度もそのような危機があり、そのつど後悔もしたが、まさか今回全幅の信頼をしていた、そのまさか、が現実となってしまい、先生は 己の馬鹿さ加減懲りないことに、自己嫌悪に陥り、トラウマとなってしまった。

 人を信じられなくなり、やたら人の意見にも反発するようになっていった。
この事は、本人が語ろうとしなかったので、余り知られていないことである。

 その後版権を、取り戻すため、手塚プロでは、莫大な費用と時間を使っている。

 まだ解決できないでいるその理由に、生前手塚先生が、版権問題解決のため、西崎の話をしようとしても、烈火のごとく怒り出し、「西崎の名前を僕の前で口にしないで下さい」と怒鳴りつけた。 という噂を聞いた。先生の性格なら当然である。

 そして、坊主憎けりゃ袈裟までで、「海のトリトン」に対して、僕はあの作品には一切関わっておりません、発言となってしまったのである。

 当時そのあたりのことを把握していなかった私は、ほとんどのスタッフを引き取ってもらえるようにアニメーションスタッフルームにお願いした。

また、事情を知った、正延さんは、トリトンの協力を断り、苦しい経営を強いられた。

 世間の常識なら個人が、手塚治虫の版権を保持することなどありえず、譲るなら莫大な費用がかかるはずで、役員でもない一個人の社員が取得するなどありえないことが判る筈ですが、法律とか、そこにいる、裁判とかは、悪人の味方で、言うならば、エリートコースを歩いてきたため常識に欠けてしまった、人格に障害をお持ちになった方ばかり。結果として、悪人の味方をしてしまう。正義は無い、嘆かわしいことです。
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなメルモ 最終回

2007年02月23日 12時14分34秒 | ふしぎなメルモ
第26話 「さようならメルモ 」3月26日放送
        脚本 せき・らん(石津嵐さん) 演出 大貫信夫さん

 「いかん、ぜったいにいかん、もうこれ以上、メルモに対して救いの手を伸ばすことはいかん!ましてこれ以上、ミラクルキャンディを補充するなどもってのほか」と黒ヒゲ神様はメルモの母に言っている。

 なおも、頼み込む母親に、「いつまでもキャンディに頼ってばかりではいかん、」と白ヒゲ神様も諭した。

 「せめてもう1度だけメルモにあわせて」と頼む母親に、「とんでもないことだ」と机を叩いて怒る神様、思わず驚いた知恵の輪の神様が飛び上がった拍子に、知恵の輪がはずれた。

 そして「渡ひろみ、今すぐとはいかないが、願いは聞き届けるぞ」と白ヒゲの神様は、母親に言った。 「いつまでも待ち続けます」とメルモの母は答えた。

 学校帰り校門で、友達とメルモは別れ一人帰る。
(背景のミスで学校の名前が、杉村小学校と、杉山小学校に、なってしまっていた3話ではメルモは杉原小学校3年B組となっている、リテークする時間がなく、そのまま放送してしまった)

メルモを呼び止める、加藤次郎。あした自分の誕生日なので、誕生パーティに来るよう、メルモを招待する、

ワレガラスが祖国へ帰ることになり、彼はメルモたちに一緒に来ないかと誘った。
子供たち三人で暮らさせるのが心配だったのだ。しかしメルモはすぐには返事ができない。
一方、二郎の母親から弟たちを連れてこの家に来なさいと誘われた。
メルモは、トトオとタッチの面倒を見なくてはと、困っていたが「パパとママもぜひ、一緒に連れてくるように」といっていたとメルモを誘った。

帰宅したメルモを、ワレガラス先生が待っていた、チッチャイナ国が革命で新しく生まれ変わり、親友から新政府樹立に力を貸して欲しいと頼まれ帰国することにした、チッチャイナ一緒に行こうといわれる。

次郎の誕生日次郎パーティに友人たちが来て祝っている、気まずくなったメルモたちは、帰ろうとしたが、次郎の母に呼び止められ次郎の両親から「あなた方の両親の代わりをさせてくれないか」といわれる。3兄弟も大歓迎だという。トトオの大賛成といい、「今夜から家族の一員だ」と加藤家は喜んだ。

空港に見送りに行くメルモとトトオ、タッチ、それに次郎、ワレガラスは帰国し、新たなメルモの人生が始まった。

15年後

メルモは手塚病院の分伝室に居た。
待合室には成人した次郎が待っている、そこへ次郎の母と、成人したトトオタッチが来る。
そして女の子が生まれた。

ワレガラスから、手紙が来て、結婚式の回想シーンとなる。

(ワレガラスの回想で、今までの話のシーンを使い、主題歌の2番の歌詞を紹介した。そのあとでエンディングも2番の歌詞を紹介している)

その1年後メルモは出勤する夫、次郎を見送っている。
イタズラしたター子が、青いキャンディを口に入れてしまう。

そして現れたのは、メルモの母であった。メルモに会いたいという気持ちを、神様が、1分間だけかなえてくれ、ター子の体を借りて、会いに来たのだった。
 抱き合うメルモと母、この時間(とき)は永遠(とわ)の1分間であった。
やがてときはすぎ、母親は赤いキャンディを食べて、さよならを行って、ター子に変身してしまう。

さようならメルモ、それは、遠くすぎさった、ふしぎなメルモへの別れの言葉

さようならメルモ。  さようならメルモ

            -完-

出演 渡メルモ、渡トトオ、渡タッチ、ワレガラス、メルモの母渡ひろみ、白ひげの神様、黒ひげの神様、知恵の輪の神様、加藤次郎、加藤太郎、加藤三朗、加藤家の両親、メルモの学友、次郎の友人たち、杉山小学校の皆さん(杉村の看板もありミスである)
後半 成人した 加藤メルモ、渡トトオと渡タッチ、加藤次郎、看護婦さん、手塚院長。神父さん、加藤ター子(赤ちゃん)

作画スタジオジョーク   タマプロダクション 
背景 明石貞一さん 門屋達郎さん 
仕上 木のプロ、スタジオリブ
特殊効果 佐藤章二さん 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなメルモ 25話

2007年02月22日 10時09分10秒 | ふしぎなメルモ
第25話 「豪傑赤(ごうけつあか)チャンに泣(な)く 」3月19日放送
脚本 柴山達雄      演出本田元雄

 バイクを止め河川敷に腰掛けて話をしているメルモと、加藤次郎、メルモが「ねぇ、次郎くん、なんだか私たち、こうしていると恋人同士が、デイトしているみたいだよね」という

「メルモったら子どものくせに おませだなぁ」と次郎は笑う。

そこへ不良どもが、難癖をつけて絡んでくる。 次郎はそんな不良どもをやっつけてしまう。

「次郎君って強いのね」とメルモが言うと,「これも空手の豪十郎先生のおかげさ」と次郎は言った。

 空手道場を、のぞいているメルモ、次郎が稽古試合をしているが、メルモに気をとられて負けてしまう。のんな次郎をしかる師範、メルモを呼んで、次郎とメルモを並ばせ、頭の上にかわらを載せる。震える二人の頭の上のかわらを、豪快に割る豪十郎先生、まさに豪傑であった。

 そんな豪傑先生も家に帰ると娘たち4人にうるさいと怒られっぱなし、おばあちゃんに泣きつく有様、奥さんにあきれられてしまう。

 奥さんから子供ができたと知らされ、万歳をして大喜びするが、娘たちに「うるさいと」と怒られてしまう。
豪十郎先生は、今度こそ男の子が言いという。

 安静にしろと、奥さんを大事に寝かせておき、娘たちにカレーライスを作ってやる豪十郎先生、塩と砂糖を間違え、娘たちから「パパは何をやらせてもダメね」といわれる始末。

 次郎がメルモをバイクに乗せ道場へ来る。「都合により10ヶ月ぐらい休みます」の張り紙、仕方なくメルモたちはドライブに行く事にしたが、途中メルモは神社で柳田豪十郎先生を見たという。

 見に行くと豪十郎先生は、神社で「今度は男の子が生まれますように」と、神頼みをしていた。

 家庭ではそんな父に反撥して、娘たちは「妹が欲しい」と団結した、そしておばあちゃんまで娘たちの仲間に入ってしまった。

 豪十郎パパは元気がなくなり3ヶ月あまり食事を取らなくなっていた、娘たちはそんな豪十郎パパを見て、男でも女でも、本当は、どちらでもいいのだと、反省し、パパに謝った。

それから1ヶ月、向野産婦人科で出産を待つ、柳田家族とワレガラスにメルモに次郎。

豪十郎先生はそわそわと落ち着かず、もう男でも女でもどちらでもいい、元気なら、と神に祈る。

やがて赤ちゃんの泣き声が聞こえ、看護婦が男の赤ちゃんが生まれたことを知らせる。

次郎がメルモに「願いがかなったね」というと、「私たちが結婚したらどんな赤ちゃんが生まれてくるのかしら」と言うメルモであった。

出演 メルモ、ワレガラス、加藤次郎、番長、その子分たち、空手の先生柳田豪十郎、その奥さん、おばあちゃん娘長女次女三女四女、空手道場の皆さん、産婦人科の看護婦,生まれてきた男の赤ちゃん

声の出演 堀絢子さん、山下啓介さん、山本嘉子さん、矢田耕司さん、野沢雅子さん、作間功さん、関真知子さん、福原圭一さん、山上茂子さん、渡辺晃三さん、

作画監督 山本繁さん 作画スタジオジョーク 背景プロペロン 仕上げ木のプロ スタジオリブ 
特殊効果 佐藤章二さん 撮影珊瑚礁

進行は伊藤達雄さんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなメルモ 24話

2007年02月21日 10時04分56秒 | ふしぎなメルモ
第24話  「恋人がいっぱい」

 まんが部の池原成利さんに、手塚先生の変わりに絵コンテの清書をしてもらっておりました。12回目の放送のときには、2つの話に分けて「ひん死の白鳥さん」を始めて演出してもらいましたが、今回は1回分放送の演出を池原成利さんに、お任せいたしました。

 このお話では、「海はあらゆる生命の母である」のナレーションでストーリーが始まりますが、絵はイルカの泳ぐ姿でした。このイルカは当然、次の作品「海のトリトン」の顔見世でありました。

 公園で、タッチのお守りをするトトオ、目を放した隙に、逃げ出す、バイクを走らす、加藤二郎、タッチに気がつき、急ブレーキをかけ、池に落ちてしまう。

 メルモの家で服を借り、メルモの文句を言うが、逆にメルモを怒らせ、服は貸すからと、住所を書かされ追い出される。そんなメルモを二郎は気に入る。

 レコード店に車を止めレコードを買っている太郎、そこをと売りかかった字電車のメルモは、車に泥をはねてしまい、車のドロを拭いている、そんなメルモを、一郎は気に入る。

 がり勉の三朗は本を読みながら歩いていた、障害物など無意識でよけていたが、転がってきた、ピンポン玉を踏んづけて、潰してしまう、トトオが怒り、三朗があやまるが、メルモが、トトオの法が悪いのだから、気にしないでと、いう。そんなメルモを三朗は気に入る。

(その3人がメルモに思いをめぐらすシーンで、踊りのカットまで入れたが、作画に余裕が出来ていた、またギターを弾いているシーンも指の止めに BGがあっているので、アフレコにラッシュフィルムが間に合っていることがわかる、<当たり前のことですが。>)

 メルモは加藤家に服を返してもらいに行く、応対に出たのは二郎の母親だった。

一郎の車で家に向かう3人、恋人について語っている。

 (この車のナンバーなど作画のちょっとしたイタズラがある、後ろにGTOとあり、誰かの車を意識している、またハンドロ中央には作画したスタジオテークの、TAKまでが読み取れる)

 帰宅して3人は、兄弟の意中の人が、メルモであったことを知る。

 三朗が珈琲を入れてくる、太郎がケーキを持ってくる、考え抜いた次郎は灰皿を持って行き恥をかく。 そして兄弟は、メルモの取り合いで喧嘩となってしまう。

 母親に挨拶してメルモは帰る、帰ったことを、母親から知らされ喧嘩していた3人は、メルモのあとを追う。
(次郎のバイクにもはっきりとTAKEの文字が、書いてある)

 メルモの家でメルモは三人の兄弟から恋を打ち明けられた。
太郎はギターを弾いて歌をうたい、次郎は空手の技を見せ、三朗は落語を聞かせる。

そしてメルモとタッチは三兄弟と共に海へドライブに出かける。
(カセットをかけるシーンが出てくる。まだ8(エイト)トラック のテープであることがわかる。そしてかかった曲は、吉見佑子さんの「ふたしかな空」を使わせていただきました。

レコードジャケットは私のページ
http://mcsammy.fc2web.com/JungleEmperor/JungleRecord/JungleRecord.html
にあります。

 海に着いたメルモとタッチ、三兄弟、寝ていたタッチを車に置いて海岸へ行く。目を覚ましたタッチは、誤ってボートに、それを見たメルモが助けようとしたが、とも綱がはずれ、ボートが沖へ流されてしまう。助けに海に飛び込む三兄弟、たどり着いたのは次郎で、タッチも笑った。

タッチの持っていたキャンディで、イルカに変身したメルモは太郎と三朗も救った。

出演 メルモトトオ、タッチ、ワレガラス、加藤太郎、加藤次郎、加藤三朗、兄弟の母。
声の出演 平井道子さん、山本嘉子さん、山下啓介さん、神谷明さん、吉見佑子さん、

作画監督  正延宏三 作画 スタジオテーク
背景 伊藤攻洋さん 水野尾純一さん
仕上げ 木のプロ、スタジオリブ

進行は芝野達弥さんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなメルモ 23話

2007年02月20日 12時09分19秒 | ふしぎなメルモ
ふしぎなメルモ 第23話 「光(ひかり)と闇(やみ)と愛(あい)」

 メルモ、トトオ、タッチはワレガラス先生の新車でドライブに出かけた。
トトオは、幌が自動格納できるのを面白がって何度もイタズラする。とめるメルモさせ「私も一度だけとスイッチを入れたり切ったりする始末、とうとう壊してしまう。

 雨が降ってきて、幌がでない車は、雨ざらしとなってしまう、雨宿りのために、ワレガラスが知っていた鍾乳洞へ避難する事にした。

 鍾乳洞の中は広くなっていて、奥には立ち入り禁止の柵があったが、そこを乗り越えて入った、男女の足跡がある事をメルモたちは発見した。

 心配したメルモたちは、お互いをロープでつないで、その足跡を後を追いかけた、そして駆け落ちして隠れていた 若いカップル、津村実と矢部千代子を発見する。

 2人を探していた、矢部不動産の社員2人が津村のバイクを発見、千代子の父親、矢部社長に知らせた、社長は社員4人とともに鍾乳洞のなかにやってきた。

 別れるように銃を突きつけ脅す社長であったが、津村は断わった。

 実は津村少年は泥棒であった、それを矢部社長が拾って社員として育てたのだが、すでに津村は、千代子にそのことを打ち明けていた。

 どうしても別れないという2人に矢部社長は、天井に向け発砲する。何度か発砲したために天井が崩れ、全員が鍾乳洞に生き埋めになってしまった。

 そのうち落盤の衝撃で、亜硫酸ガスが発生、絶体絶命になってしまう。
落盤でできた天井の穴を発見するが、高すぎて抜け出す方法がなかった。

 メルモはキャンディの秘密を話し、動物に変身して逃げる方法しかないと説明、誰も信じようとしないので、鳥に変身して見せる。

 全員にキャンディを分け与えるが、矢部社長はそんなのは信じられないとメルモの手を振り払う、その拍子にビンははじかれ大量のキャンディが川に落ちてしまう、拾おうとしてあわてたトトオが、転んだ拍子に、他の人のキャンディも川へ落としてしまった。

 途方にくれる、ワレガラス、メルモだけでも変身して逃げろという。そんな時タッチが杉の苗木を持って遊んでいた、それを見たワレガラスは、青いキャンディが多ければと、杉の苗木を川の中に投げ込んだ、杉の苗木は、見る見る成長して大きくなり、その枝につかまってみんなは、洞窟から脱出することができた。

 矢部社長がいないことに気がつき、社員に助けに行くようたのむが、命が惜しいと誰も行こうとしない。

 津村が立ち上がって助けに行き矢部社長を助け出した。ワレガラス先生が矢部社長を診察し、命に別状ないことを告げる。

 帰りの車の中、メルモは「あの二人これからどうなるのか」とワレガラスに聞く「命の恩人、悪いようにはならないさ」とワレガラス先生は答えた。

出演 メルモ、トトオ、タッチ、ワレガラス、津村実、回想で津村の少年時代、矢部不動産社長令嬢矢部千代子、不動産会社千代子の父矢部社長、
矢部不動産社員A、B、C、D
声の出演 大竹宏さん、吉田理保子さん、峰恵研さん、吉見佑子さん、作間功さん、大塚周夫さん、八代駿さん

脚本 松本守正さん、 演出 西谷克和さん

作画監督 山本繁さん 作画 タマプロダクション
背景プロペロン 仕上げ木のプロ、スタジオリブ、
進行は甲斐京平さん、この話で、進行を手伝ってもらいましたが外注の方でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなメルモ 22話

2007年02月19日 12時04分08秒 | ふしぎなメルモ
22話 わたし求婚(きゅうこん)されちゃったァ!!

 海のトリトンは4月1日からの放送が決まっていた。
手塚先生から、半分をアニメーションスタッフルームというところに出すという話で、手塚プロでの仕事は、2週間で1本となっていたので、「海のトりトン」のスケジュールには、あまり問題はなかった。

 主導権は手塚プロにあるということと、今度はプロデューサーという肩書きだったので緊張もあった。

 アニメーションスタッフルーム側のプロディーサーがワンダースリーで制作を教えていただいた黒川さんであったが、なぜ、スタッフルームのカット表に虫のマークがついていたのか、そんなところに変な疑問を感じていた。
この話が放送されたのは2月が終わろうとしていた。

 お母さんが先生をしていた、中学校を、丘の上から見ていたメルモとトトオ、トトオが余りにも母親をなつかしがるので、メルモは、青いキャンディで変身し、お母さん代わりにトトオをなぐさめるが「お姉ちゃんじゃ、気分がでないや」などと言われてしまう。

 そこへ番長グループがやってくる。番長の近石昭吾はメルモを見て、教師だったメルモの母、渡先生と勘違いし、番長仲間と渡り先生と結婚する約束をしているので、「結婚の条件」を求めてきた。

 ワレガラス先生に相談するメルモ、「結婚とはなにか」の説明を聞く。そして難しい条件を言って昭吾にあきらめさせようとした。

 メルモは渡り先生の使いだと、昭吾に、まずお金を貯める、家を建てる、番長を辞める、という条件を伝えた。

 昭吾はあきらめるどころか、番長をやめ、新聞配達や、牛乳配達、お店の手伝いなどして、頑張り始めたのであった。

 昭吾の両親は離婚していた、昭吾を引き取った父親は、毎日飲んだくれていたのであった、その上昭吾が、働いているのを知って、金をせびった。喧嘩をして家を飛び出し、 雨の中昭吾は懸命に家を作り完成した。

 そんなようすを見ていたメルモは、ケーキを持って昭吾の作った家に行き、結婚式をすることを決意した。

昭吾の母親が父親のところへ来た、昭吾を心配してであった。

 結婚式を終わらせた昭吾は、結婚はなかったことにしても良いと言い出した。その条件はお母さん代わりに膝枕で、甘えさせて欲しいということであった。

 昭吾は雨の中で家を立てていたためか、高熱を出し病気になっていた、メルモは、昭吾の家に助けを求めに行った。

 両親は必死に昭吾の看病をした。気がついた昭吾に両親は優しく、「早くなおってね」と 言ったが、仲直りした両親を見て昭吾は、「これならいつまでも病気でいるよ」といって笑った。

出演 メルモ、トトオ、ワレガラス、近石昭吾、昭吾の父、昭吾の母、中学校の先生、番長仲間たち

演出は富野善幸さん原作からの脚本で、海のトリトンのチーフディレクターとなられるので、メルモ最後の作品担当でした。

声の出演 牧野和子さん、田の中勇さん、大竹宏さん、竹尾智晴さん、雨森雅司さん

作画監督 正延宏三さん、作画、スタジオジョーク
背景 水野尾純一さん(スタジオ・ビューグル)宮本清司さん
仕上げ 木のプロ、民話社 
進行は井出康道君でした
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなメルモ 21話

2007年02月18日 12時35分53秒 | ふしぎなメルモ
21話 姉(ねえ)チャンなんて大嫌(だいきら)い!

家事に大忙しのメルモ、タッチをおんぶして、朝食を作っている。いたずらねこを追いかけ外に出るが、となりの奥さんが赤ちゃんにおっぱいを上げていた。それを、タッチが見て泣き出してしまった。

 メルモは、大人になって、タッチにおっぱいを上げようとするが、おっぱいが出ない、そこへ、ワレガラス先生が来ておっぱいの出るわけを説明する。

トトオの幼稚園の父兄参観日がありメルモが行くというのを聞いて、キャンディが残り少なくなっているので、無駄遣いをするなと、ワレガラスはメルモに忠告する。

 トトオの父兄参観日の日メルモは、大人に変身しないで父兄参観日に行く、そのためトトオは恥をかき、帰宅してからメルモに怒って「お姉ちゃんなんか嫌いだい」といって家を飛び出してしまう。

 トトオは公園で、草笛で、赤とんぼを吹いていた、おじさんと出会う、一緒に遊んでいるうちおじさんの家に遊びに行くことになる、行った家は、西原廃品回収店、そこは、伯母さんの家であった。トトオは捕まり物置に閉じ込められてしまった。

 おじさんは、火事で記憶喪失症になってしまい、おばさんの世話になっていたのだった。

 夜通しで心配しているメルモ。朝書きとめだと、おじさんが来てメルモに判を押すようにと書類を出す。メルモはハンコを取りに行き、おじさんに、その判を手渡す、書類を隠すようにおじさんは数箇所、書類に判を押した。おじさんはおどおどしながら、帰っていった。

 届けられた箱を開けるとトトオのくつと手紙が入っていて、トトオをかえしてほしければ、お母さんの生命保険の証書を持ってくるようにと書いてあった。

 受け取りは養子承諾書であった、伯母さんはこれでトトオは、法律的には、私の養子となったと懐へ承諾書をしまうのであった。
そしてトトオを雑巾掛けや、皿洗いとこき使った。そんなトトオをおじさんは手伝うが、伯母さんに怒られてしまう。トトオも「初めはお父さんみたいな良い人だと思っていたのに、おじさんなんか嫌いだ、」とおじさんを恨むのであった。

 メルモがおばさんを尋ねてくる、こんなことをすると誘拐になりというメルモに、こちらには養子承諾書があると書類を楯に、トトオを返してほしければ保険証書を持ってくるよう、追い返されてしまう。

メルモはワレガラスに相談している。そんなとき、ワレガラスに伯母さんの家からトトオが病気なので、往診の依頼の電話がある。トトオを救い出すチャンスとワレガラスが往診に行く。

 寒い倉庫を暖めえるようワレガラスに言われ、たくさんのストーブをつける。伯母さんが誤ってこぼれた石油にマッチの火を落とし、倉庫が家事になってしまった。

 その家事を見て、おじさんの記憶が戻り、火の中に飛び込んでワレガラスと、トトオを救い出してくれた。メルモとトトオ、それにワレガラスは、病院のベットに横たわった、怪我をしたおじさんを見舞っていた。

 トトオは、これからは良い子になると、メルモに誓った、ベットで眠っているおじさんは微笑んでいるようであった。

出演 メルモ、トトオ、タッチ、ワレガラス、隣の家の奥さんさん、
メルモの伯母さん、記憶喪失のおじさん

声の出演 山本嘉子さん、柳沢美和子さん、吉田理保子さん、吉見佑子さん、麻生美代子さん、加藤修さん、

脚本 芝山達雄さん、演出大貫信夫さん
作画監督 山本繁さん 作画 タマプロダクション 背景 プロダクション ワート
仕上げ 木のプロ
進行 伊藤達雄君でした。

2月20日放送のこの話は、のちに考えると、とても大切な意味のあるストーリーであったと思います。

脚本が、制作肌で、一時虫プロダクションの、労働組合の元会長であった、司馬竜(しばたつ)こと芝山達雄さん、お話の中では意味深に、メルモが「めくら判」を押すシーンが出てきます。

「そして、これでトトオは、「法律的」には、私の養子」 と伯母さんに言わせている「法律的には」という言葉、これから起こる、現実の世界を、見事に予言していた、作品でありました。

 手塚先生は、ひょっとしたら、何か不穏な空気を予知していたのかも知れません。

それでも、手塚先生は、信頼という言葉を、あえて、選んでしまったのだと思います。

 それほど手塚先生初め、メルモのスタッフは、彼に感謝していたし、絶大の信頼を寄せていたのでありました。

あとで思えば、おかしな原動はありましたが、忙しいなかなので、疑うなどということは、とてもできませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなメルモ 20話

2007年02月17日 11時48分47秒 | ふしぎなメルモ
20話 すて猫(ねこ)トラちゃん

 放送されたときには、すでに、「海のトリトン」の制作にも入っていて、非常に忙しい中、貫徹続きで作業は行なわれていた、白身でのアフレコはなおも続いており、アフレコタレントさんの元気はなくなっていた。

 港で船からの荷物降ろしで、誤って虎の檻を落とし壊してしまい、メスの虎が逃げ出してしまった。

 逃げたメスの虎は銃で撃たれてしまった、パトカーが傷ついた虎が逃げていて危険だと知らせながら走っている、それをメルモはお使いの帰りに聞く。

メルモはみかんを落としてしまい、それを追いかけて、水道工事のあとの穴にへ来てしまう、そこにはメスの虎がいたが傷ついて倒れるそばには赤ちゃんの虎が生まれていた。メルモに赤ちゃんを預け、虎は町へと向かって行き撃たれてしまう。

 メルモは家で赤ちゃん虎を飼う事にする,いたずら盛りの赤ちゃん虎とタッチは仲良しになるが、赤ちゃん虎は外で、近所のねこや犬と喧嘩して傷を追わせてしまう。

 文句を言いに来る、ねこの飼い主と犬の飼い主、そしてブルドックの飼い主、その間にもブルドッグと喧嘩して、ブルドッグを負かしてしまう。

(この喧嘩の擬音は、ある有名なドラマーがちょこっとドラムソロであわせてくれた)

 しかられている姉メルモの姿を見て、トトオはトラを捨てに行くが何度も縄を抜けてきてしまう、捨てきれなくなったトトオは広場の土管で飼う事にして家に戻る。

 広場の土管へやってきたのがシャムネコバロン 秘書が止めようとするがトラと喧嘩して傷つけてしまう。

 秘書から相手が猛獣と聞いてバロンの飼い主は銃を持って広場へ行く、トラをうとうとする社長にトトオは身を張ってかばう、そこへメルモとワレガラスが、止めに来る。

 メルモの家でタッチがキャンディのふたを開けてしまう、コボレ出た青いキャンディをトラが食べ大人の虎に変身してしまい外に飛び出す。

 トラに追いかけられた社長たちは事故を起こしてしまう、トラはそのまま逃げ去る。
トラを探す、メルモ、トトオ、タッチ、ワレガラス。タッチが泣き止み、トラの居場所がわかりメルモとワレガラスが助けに行く。

そこへ機動隊が駆けつけ取り囲む。その囲みの中からメルモとワレガラスは抜け出し、ワレガラスの病院へ行く、トラを卵に変えていたのであった。

いつの日か人間と動物が共存できる日まで、その卵は冷凍保存することにした。

社長が登場の場面でBGMに挿入歌村田英雄さんの 王将が使われている。イメージは
http://www.co-cfc.co.jp/d3505sp/d3505sp.html
のページで「王将」からサンプルが視聴できる。

出演 メルモ、トトオ、タッチ、ワレガラス、クレーンの操作員、合図作業員,作業員たち、パトカーの警察官、ねこと飼い主の主婦、飼い犬とおじさん、ブルドッグと飼い主のおじいさん、シャムネコバロン、バロンの飼い主の社長、その秘書、機動隊のひげの隊長と、その隊員たち。

声優 木村さん、作間功さん、大田淑子さん、吉見佑子さん、本多晋さん、峰恵研さん。

演出と作画監督はチーフディレクターでスタジオテークの正延宏三さん、作画は、スタジオテーク、このことで正延さんは作画までなら、自分のスタジオでできるという感触を得将来自分のスタジオでアニメ制作をの夢に1歩近づいた。

背景プロベロン、仕上げ木のプロ、佐野信子さん、など。

進行は芝野達弥君でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなメルモ 19話

2007年02月16日 10時11分53秒 | ふしぎなメルモ
ふしぎなメルモ 第19話 「メルモの初恋」

昨年企画したストーリーであったが、放送できたのは2月になってしまったお話でした。脚本は、辻先生ではなく、元虫プロ文芸課出身、手塚先生の信者、石津嵐さんが書いてくださいました。石津さんは、合うたびに「お前がしっかりして、先生を守ってくれなければ」と会うたびいつも激をとばしてくれました。演出も古沢日出夫さんが担当してくれました。

 メルモも結婚を夢で見るようになっていた、将来のお婿さんてどんな人なんだろう。

学校へ行く途中メルモとター子は上級生の藤村小学校大番長鉄腕大五郎、と子分A,Bの3人組にいじめられそうになる、そこを通りがかりの男性が助けてくれた。
 学校で朝礼のときに、その男性が新しく赴任された、音楽の野沢先生であることが紹介された。
 野沢先生にメルモはあわい恋心をいだき始めた。

授業の後メルモとター子は、野沢先生に結婚しているか尋ね独身であることがわかった。

野沢先生が落とした定期入れをメルモは拾う、定期入れを届けに野沢先生の家に行くと、野沢先生の家は病院であった。野沢先生の案内で病院を見学、胎教について説明を受ける。

 ますます野沢先生を好きになってしまった、メルモは、「渡メルモの姉」と名乗り「メルモがお世話になったお礼に」と音楽会に誘った。

{このシーンはわざわざ作ったシーンで、音楽会のあと二人は食事をするが、その場面で歌手が歌をうたっている、その歌は、天地真理さんの「水色の恋」で昨年の発表された曲で 作詞は田上えりさん 作曲は田上みどりさんでした

さよならの ことばさえ いえなかったの 白雪姫みたいな 心しかないわたし
遠く去って 行く人に 涙だけが ひとしずく ひとしずく とんでいくの

あのひとに さよならを 言わなかったの さよならは お別れの ことばだから
あなたのすがた あなたの声は いつまでもわたしの 想い出に

前にも説明したが、ヤマハ作曲コンクール第1回が1969年に始まった第2回目の「'70 作曲コンクール」が1970年11月5日 合歓の郷 屋内ホールで開かれ 「小さな私」作詞田上えり 作曲田上みどり 編曲生駒芳正 歌手藤田とし子 で発表された。

その曲を「水色の恋」と題名を換え、テレビドラマ「時間ですよ」で"隣の真理ちゃん"としてデビューしていた、 渡辺プロダクションの天地真理さん(本名斎藤真理埼玉県大宮市出身)がデビュー曲としてうたった。

「時間ですよ」第48回が放送された11月17日から、この曲「水色の恋」が歌われ始めていた。
「イメージを聞くなら。Midi http://www.dtmtown.com/fin/st_page/FiN~mizuiro.htm
など、 」にあります。

その後の天地真理さんの活躍は、チャンネルを回すとどこかに出ているというような活躍をなされ、その「水色の恋」のヒットにほんのちょっとお手伝いができたのかな、と喜んでいる。

今メルモはリニューアルされてしまった。このシーンは完全にカットされてしまい、そんな大切な思い出までも無視されてしまうことは、淋しい限りです。 }

 メルモは野沢先生がもうすぐ結婚することを告げられショックを受けた。

 野沢先生はター子にメルモの姉のことを尋ね、メルモには姉がいないことを知り、そのことをメルモに尋ねた。

野沢先生にメルモの姉のことを忘れさせるためメルモはキャンディを使い生まれ変わらせる。

 「細胞分裂のシーンは兼用することによって、作画カットを減らした。」

成長過程で、少年の野沢先生と鬼ごっこをしながら、家に送っていくメルモ青いキャンディを渡して分かれ、メルモは初恋にさよならする。

 翌日また番長にいじめられそうになるところを、また野沢先生に助けられる。その野沢先生から、昔遊んだメー子という女の子がメルモにそっくりだったことを思い出したと告げられ、野沢先生の心に自分が刻まれたことが判り、メルモは元気をとりもどした。

出演 メルモ、ワレガラス、ター子、藤村小学校大番長鉄腕大五郎、と子分A,B、野沢先生、校長先生、手塚先生、藤村小学校の生徒の皆さん、

声の出演、江角英明さん、原田一夫さん、山本嘉子さん、伊藤克さん、大竹宏さん、山下啓介さん、田の中勇さん、野沢雅子さん、吉田理保子さん。出番がなかったけど吉見佑子さんも来ていました。

作画監督、山本繁さん、作画 スタジオジョーク、背景 水野尾純一さん、宮本清司さん、
仕上げ木のプロ、スタジオリブ

進行は片山秀夫さんが担当してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする