4時30分、テレビのオンタイムに起こされる。
寝たのが遅かったので、目がさめない。
テレビを見ても、右目と、左目のテレビが、違う場所にある。
5時になってしまい、手を伸ばして、体温計を取る。
5時10分、計り終えた、知らせが聞こえず、こんな時間に。
下に行き、歯磨き、洗顔、血圧を計る。
5時24分、血圧を計り終える。六仙公園。
5時40分、みはらし広場に、増爺が来ていて、一人で飛行機を飛ばしていた。

5時56分、東口、富士山は見えない。

新しい公園をのぞく。

夜と同じコースで、イオンに向う
5時57分、通りを左折する、突き当りを右折。

5時58分、バイクが前を走っていく

交差点を直進

坂を上がる

5時59分、この先、右の通りを行く

6時、真直ぐに行く。

6時01分、畑の道、この先右に梅畑

6時04分、目の前に、イオン、C出入り口が見えてくる。

6時05分、イオンC口そばの、歩行者用信号を渡る。
6時06分、イオン東側の歩道、
6時07分、イオンの記念樹植樹に私も参加した、1年で、こんなに大きくなっている。

記念の看板、私の名前は右の一番上

看板を入れて記念写真

6時08分、イオンD、出入り口。

イオンの周りの歩行車道、ウォーキング、ジョギングコースとなっている。
その看板

6時10分、前の道で、所沢街道に出る。

6時15分、ビックAで、食パン 8枚切りを買う。
6時20分、イオン通り、イオンのA口前の駐車場で、ラジオ体操を、しているとは聞いていたが、

こんなに大勢の人が着ているとは思って居なかった。

ラジオ体操は6時半からのはずだが、もう、何か体操していたよ。
南沢から六仙公園の東に向う。
6時30分、新しい公園、南東の出入り口を見る、かなり大きな入口になるようだ。

自転車置き場もあるね

6時31分、

6時32分、六仙公園東口。

6時34分、大きな魚をくわえた、かわせみが、ロープにとまっていた。

昨日、餌を運んでいないという話しを聞いていたので、暫く、観察する。

6時38分、中の市道を越えようとすると、後ろから森爺が自転車で来て挨拶。
追い越して、みはらし広場への坂をあがっていった。

6時42分、みはらし広場に行くと、増爺、森爺、烏爺が来ていた。

6時43分、近くの、花壇そばのベンチで、朝爺は、顔なじみと話しをしていた、挨拶。

6時55分、家に戻った。
うがい手洗い、二階で体重を計り、下に行き8枚切りで朝食。
7時15分、部屋でテレビを見る。
7時30分、二階から妻に「忘れ物ない?」
7時45分、火野さん
8時、チャンネルを変える。
9時04分、うとうとしたので、長男が降りて行ったかわからない、
9時06分、下に行く。長男降りていた。
9時40分、出掛けていく長男を、外で見送る。
部屋に戻り、パソコン。
12時10分、下に行き、次男が起きている、寿司で昼食。
12時30分、近く(家から2000歩ぐらい)に、パチンコ屋がオープンする。
5年以上、パチンコから足を洗っていたが、通りかかり、自分に、言い訳をつくって、会員登録して、開店代を予約した。
誰もいけないので、(というのも言い訳)行ってみようかなと(何かもらえるかもと言う、浅ましさ)バイクで行ってみた。
(バイクだと1,2分)
キャンセル待ちの人が、すごい列を作っている中、大勢の店員に、歓迎され、中に案内される、
昔は、新装開店の店なら、身銭を切って、大判振る舞いをした、ずいぶんと稼がせてもらった。
座った台が、これまた、昔さんざ、稼がせてもらった台と同じモデル。
体感器が無くても、体にリズムを覚えさせ、連荘させたもの(これがわかるのはかなりの使い手)
結局は、対策が出来なくなって、稼げないので足を洗ったわけ。
小銭入れに、栓円札で3枚ある。昔なら、これで軍資金は十分なはず。
カウントして13時丁度、打ち方開始、
昔のものは、333と777だけであったが、この台は、奇数なら良いようだ、
懐かしい頭二桁が、そろうとピユーという音、ドキッとする。
でも3千円なんてあっという間に、無くなった。
昔の、感覚的には、もう少しで来るはず。
悪いことに、家を出る時間が、遅くなったので、バイクで来た、免許証を持ってきた、と言う事がバックを持ってきている。
財布が入っている。
一万円札を入れる。
今にも、来そうな、連続してピユー、タイミングを変えてやればよいので、停め打ちなど、昔のテクニック、関係ないのにね。
えー、来そうな音にだまされてと言おうか、カードの山車からが、判らなかったと言い訳しようが、結果的に、無くなった、(玉が)
後を引くように、今にも来そうなリーチが、
悪いことに、財布にまだ一枚お札が残っていた。
お金の入れ方はわかるので、後千円だけ、屋ってやめよう。
13時50分、あっという間、すべては終わった、運良く(運悪く)後ろに、友人のお兄さんがいた、未練なくその台を譲ることができた。
14時には、家に戻っていた。
後ろめたさと言うか、節約していたのに、何しているのかと言う罪悪感
次男の、ノートパソコンが、昨日急に、電源が入らなくなってしまった。充電も出来ない、検索などして試したが、判らない。
どうやら、保障期間の一年はすこし、過ぎたらしい。
することが無く、落胆している様子の次男を見て、罪悪感。
どうにかしたくなる。
「メーカーに問い合わせした」と尋ねるとまだしていないという。
型番など調べ、パソコンに書いてある、電話場暗号に家の電話でかけてみる。
途中で「トラブルで、暫くして、かけなおして見てくれ」との事。
何回か試した、家の電話では上手く継がらない(ジェイコムだからかな)
14時27分、携帯用の番号にかけてみる、ガイダンスに従う。
やっと、ただいまは、ほかの電話に出ています、このまま待つか、おかけ直し願います、になった。
暫く待って、担当者が出た。状況を説明する。
結果、預かって検査するしかないという。
見るだけで、5000円と消費税、見積もり後、修理となるが、期間もかなりかかるとの事。
1年過ぎているので有償だという。
14時35分、帰ってきた妻がそばで聞いている。
5000円、次男は、そんなお金ないという、すると妻が「私が出す」と目で合図する。
15時30分、土曜日午後、ペリカン便で、引き取りに来る事になった、電話を終了した。
携帯だよ、料金が怖いね。
買ったときの箱を出してきて、全部箱に入れ用意した。
15時35分、ひばりが丘の、ドコモまで行ってくると家を出た。
六仙公園、噴水前の藤棚、剪定業者が来ている。

15時41分、東の公園、東南の出入り口。

南沢の郵便局で、負けた分のお金を卸す。
15時55分、ドコモに付いた、すぐに予約の紙を貰う、係りの人が、待ち時間を教えてくれた。
「2時間以上になります、6時半を過ぎるでしょう」
いくら暇人でも、前来たときは、待ち時間5分ですといわれ待てずに帰ったのに、
そんな、無限の時間、待てるはずがない、また来ますといって店を出た。
何処にも寄る気にもなれず、帰りの足の重たさや、引きずるように歩いて行く、かっこの悪さ。
六仙公園東口に戻ってきて、かわせみ観察のBさんと、顔なじみさん、空元気を出してお話。
16時55分、増爺が飛行機を持ってやってきたので、一緒にみはらし広場まで、ベンチに、吉爺、岡爺が犬の散歩。
17時10分、家に戻った。
妻、買い物に出かける。冷たいコーヒーに牛乳を足し、氷を入れる。
アイスクリームとフランスパン、スライスを持って来る。
テレビを見ながら、飲み物と、フランスパンにアイスをのせ食べながら、麻雀を見る。
18時20分、部屋に戻り、パソコン。
19時45分、呼ばれて下に行く。
長男が帰っていて、食事をしていた。
テレビを見ながら夕食。

長男に、次男のパソコンのことを説明しようとすると、次男が、「延長保障してくれてあった」という。
長男に、経緯を話し、明日一番で、修理依頼をキャンセルしておくと伝えた。
気が晴れたね。
20時55分、六仙公園パトロール。少し雨が降ってくる、田無タワーは晴、このまま行こう。
21時05分、六仙公園東口、
21時25分、イオンC口、
21時38分、チャージ
21時40分、YVバケット、ロイヤルブレット(8枚切り)ハンバーグブレードとチキンブレード弁当を買いセルフレジを済ませる。
21時50分、六仙公園東口、雨がひどくなる、急ぎ足。
22時05分、家に戻る。部屋で、歩行計データーをパソコンに取り込み、寝巻きを持って下へ行く。
22時10分、風呂に入る。
22時29分、風呂から出て部屋でパソコン、ブログの準備
23時18分、ブログを書き始める。
1時30分、ブログを投稿しておく。
5,749位 / 2,039,701.昨日:12663(+アルファー)歩, 起床4時30分, 血圧:111、68, 脈拍:72. 体温:36.5℃, 体重:66.9Kg, 天気:晴