十三夜
今年は、 9月15日が、十五夜であったので、十五夜(中秋の名月)から1か月後に巡ってくる十三夜は、
十五夜に次いで美しい月だといわれる。
十五夜は中国から伝わったのですが、十三夜は日本の風習です。
ちなみに、延喜19年(919年)に宇多法皇によって9月13日にも観月の宴が行なわれました。
これが日本での十三夜の月見のはじまりとされています。
十五夜、十三夜の、一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び、縁起が悪いといわれていますね。
十五夜は曇が多いのに対し、十三夜は、晴れることが多いので、
「十三夜に曇り無し」といわれるが、今日は、違いましたね。
寝たのが、遅くなったのに、6時には、目が覚めた。
歯磨きなど済ませ、6時10分には、血圧、体温を計り終える。
今日、知ったのであるが、体温計は、ピットなっての数値は、正確ではなく、
正確に計るためには、そのまま10分ぐらい、計らなければならないことを知った。
(体温計のピピ音は、「温度がちゃんと計れていますよ」「温度がとれていますよ」というお知らせ。10分しっかり計らないとその数分の間で、3分の結果と10分の結果で0.5度違うことになってしまう。)だって。
7時15分、テレビを見は閉め、
8時、テレビを消して着替えをする。
六仙公園に行って見るが、2人のヒコーキは、木に張り付いたまま。
8時15分、戻って、母屋に寄るが、妻、まだ起きていないようなので、離れに行く。
パソコンの電源を入れる。
9時10分、母屋へ行く。
9時40分、長男が、出かけて行くのを、外で見送る。
10時、離れ、パソコン、パンフを作る作業。
11時35分、プリントアウトする。
11時41分、読売新聞記者の方から、お電話を頂く。
「内野純緒」さんの事での、取材。
「展覧会の絵」でプロムナードシーンの設定担当。
しかしその後、関係を持っていないので、ほとんどわからないし、お顔も、覚えていない。
「展覧会の絵」受賞記念と、打ち上げの写真。
この中に居るのか、判らないのだ。
内野純緒さん、63年4月、入社なので、柴山先生と、同期。
柴山先生が、判るかもしれないと、紹介した、
その事の、断りの電話を柴山先生に入れるが、出ないね。
そういえば、東久留米市中央図書館で、市内の漫画展をしていたが、手塚先生ばかり見てきたが、内野純緒さんの、展示もあった。
12時、作業をやめ、母屋へ行く
次男と私、弁当を温める。
妻は、うどんを作る。
昼食。
だいぶ前から、ヘリコブターが、上空を、旋回している、音が聞こえる。
13時10分、
六仙公園へ、木に引っかかっている、ヒコーキを見に行く。
落ちていないね。
やはり、ヘリコブターが、大きく旋回している。
何処のであろうか、離れに戻り、カメラを取って来る。
みはらし広場へ。
蝦爺さん、噴水前入口からこちらに来る、
話など。
ヘリコブターの写真を、望遠で撮る。
手ぶれがひどく、ピントが合わない。
海上自衛隊のヘリコブター、だね。
観閲式の、警備かな。
14時、過ぎ蝦爺さんと別れ、離れに戻る。
15時、六仙公園に行く。
どんぐりの丘で、イベント配置の準備など、
16時30分、母屋へ戻る。
17時、居間でテレビ。
18時30分、離れへ、パソコン作業、進まない。
18時50分、母屋へ。
夕食。
19時30分、風呂に入る。
20時、風呂から出る。
次男に、「明日のお昼、何とかなるかな」
「大丈夫だよ」の返事に、妻が「ええ!」と、いやな顔をする。
離れに戻り、寒いので1枚着込み、イオンへ行く。
先日、次男が、美味しいと言っていた、カレーがあった。
2個、確保したが、妻にもと思い、
20時18分、妻に電話をする。
「食べたい」と言うので3つをゲット。
分量がすくないかな。
お結び3個セット。
おはぎ2個セットを2つ。
20時18分、セルフレジで買う。
20時30分、母屋に行き妻に、カレーを渡し、
20時35分、離れに行く。
20時48分、長男が、帰宅する。
21時03分、ブログを書き始める。
23時40分、ブログを投稿。
パソコン作業をしなければね。
でも、寒くなったね。
6,690位 / 2,613,252ブログ ,昨日:16346歩.起床:6時00分.血圧:138、65.脈 拍:66.体温:35.6.体重:72.1天気:晴.
今年は、 9月15日が、十五夜であったので、十五夜(中秋の名月)から1か月後に巡ってくる十三夜は、
十五夜に次いで美しい月だといわれる。
十五夜は中国から伝わったのですが、十三夜は日本の風習です。
ちなみに、延喜19年(919年)に宇多法皇によって9月13日にも観月の宴が行なわれました。
これが日本での十三夜の月見のはじまりとされています。
十五夜、十三夜の、一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び、縁起が悪いといわれていますね。
十五夜は曇が多いのに対し、十三夜は、晴れることが多いので、
「十三夜に曇り無し」といわれるが、今日は、違いましたね。
寝たのが、遅くなったのに、6時には、目が覚めた。
歯磨きなど済ませ、6時10分には、血圧、体温を計り終える。
今日、知ったのであるが、体温計は、ピットなっての数値は、正確ではなく、
正確に計るためには、そのまま10分ぐらい、計らなければならないことを知った。
(体温計のピピ音は、「温度がちゃんと計れていますよ」「温度がとれていますよ」というお知らせ。10分しっかり計らないとその数分の間で、3分の結果と10分の結果で0.5度違うことになってしまう。)だって。
7時15分、テレビを見は閉め、
8時、テレビを消して着替えをする。
六仙公園に行って見るが、2人のヒコーキは、木に張り付いたまま。
8時15分、戻って、母屋に寄るが、妻、まだ起きていないようなので、離れに行く。
パソコンの電源を入れる。
9時10分、母屋へ行く。
9時40分、長男が、出かけて行くのを、外で見送る。
10時、離れ、パソコン、パンフを作る作業。
11時35分、プリントアウトする。
11時41分、読売新聞記者の方から、お電話を頂く。
「内野純緒」さんの事での、取材。
「展覧会の絵」でプロムナードシーンの設定担当。
しかしその後、関係を持っていないので、ほとんどわからないし、お顔も、覚えていない。
「展覧会の絵」受賞記念と、打ち上げの写真。
この中に居るのか、判らないのだ。
内野純緒さん、63年4月、入社なので、柴山先生と、同期。
柴山先生が、判るかもしれないと、紹介した、
その事の、断りの電話を柴山先生に入れるが、出ないね。
そういえば、東久留米市中央図書館で、市内の漫画展をしていたが、手塚先生ばかり見てきたが、内野純緒さんの、展示もあった。
12時、作業をやめ、母屋へ行く
次男と私、弁当を温める。
妻は、うどんを作る。
昼食。
だいぶ前から、ヘリコブターが、上空を、旋回している、音が聞こえる。
13時10分、
六仙公園へ、木に引っかかっている、ヒコーキを見に行く。
落ちていないね。
やはり、ヘリコブターが、大きく旋回している。
何処のであろうか、離れに戻り、カメラを取って来る。
みはらし広場へ。
蝦爺さん、噴水前入口からこちらに来る、
話など。
ヘリコブターの写真を、望遠で撮る。
手ぶれがひどく、ピントが合わない。
海上自衛隊のヘリコブター、だね。
観閲式の、警備かな。
14時、過ぎ蝦爺さんと別れ、離れに戻る。
15時、六仙公園に行く。
どんぐりの丘で、イベント配置の準備など、
16時30分、母屋へ戻る。
17時、居間でテレビ。
18時30分、離れへ、パソコン作業、進まない。
18時50分、母屋へ。
夕食。
19時30分、風呂に入る。
20時、風呂から出る。
次男に、「明日のお昼、何とかなるかな」
「大丈夫だよ」の返事に、妻が「ええ!」と、いやな顔をする。
離れに戻り、寒いので1枚着込み、イオンへ行く。
先日、次男が、美味しいと言っていた、カレーがあった。
2個、確保したが、妻にもと思い、
20時18分、妻に電話をする。
「食べたい」と言うので3つをゲット。
分量がすくないかな。
お結び3個セット。
おはぎ2個セットを2つ。
20時18分、セルフレジで買う。
20時30分、母屋に行き妻に、カレーを渡し、
20時35分、離れに行く。
20時48分、長男が、帰宅する。
21時03分、ブログを書き始める。
23時40分、ブログを投稿。
パソコン作業をしなければね。
でも、寒くなったね。
6,690位 / 2,613,252ブログ ,昨日:16346歩.起床:6時00分.血圧:138、65.脈 拍:66.体温:35.6.体重:72.1天気:晴.