先週食べたところなんですが、思い出すとまた食べたい・・・(笑)そんな味です。昼どきもピークを過ぎ、お店も空いていたので作ってもらうのを見ていました。
大めし?の茶碗に保温ジャーからご飯をうつし、逆さまにパックに盛ります。タッパーから煮物を詰めて、さばをのっけてできあがり。
2回目ですが、さばの焼き具合がプロの技ですね、脂がにじみ出る頃合いで止めてあるので身がしっとり、脂はのってますが、脂っこいということがありません。
今日のご飯の方がこころもち堅めのようですが、旨さにかわりはありません。

さば弁当、500円。

他のおかずは玉子焼き、高野豆腐、こんにゃく、三度豆の煮物、きんぴらなど。

今日のサバは一段とでかいです、ご飯とくらべると・・・ご飯が足らなくなるのがわかりますでしょう?
このへんです。
「ごはんや かねまさ」
神戸市中央区相生町5丁目16-5
078-575-9282
6:00~14:00
16:00~19:00
(日)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
大めし?の茶碗に保温ジャーからご飯をうつし、逆さまにパックに盛ります。タッパーから煮物を詰めて、さばをのっけてできあがり。
2回目ですが、さばの焼き具合がプロの技ですね、脂がにじみ出る頃合いで止めてあるので身がしっとり、脂はのってますが、脂っこいということがありません。
今日のご飯の方がこころもち堅めのようですが、旨さにかわりはありません。

さば弁当、500円。

他のおかずは玉子焼き、高野豆腐、こんにゃく、三度豆の煮物、きんぴらなど。

今日のサバは一段とでかいです、ご飯とくらべると・・・ご飯が足らなくなるのがわかりますでしょう?
このへんです。
「ごはんや かねまさ」
神戸市中央区相生町5丁目16-5
078-575-9282
6:00~14:00
16:00~19:00
(日)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
