兵庫区の下町育ちで現在西の辺境に住んでいる私には、灘や東灘はなじみが薄く、敷居が高い感覚があるのですが、「ナダシン」は別。見た目、いたって素朴なおはぎや大福です、おおぶりでしゃれたふうでもなく、なんのてらいもないのですが、食べてみると普通以上に美味しいし、おまけに安い。
高級な和菓子もそれはそれでよいのですが、こういう飾らず気取らず庶民的なおやつって、ほっとしますね。(おみやげによくもらうし、通りがかりに買うこともあるので過去記事があるかと思ってチェックしたんですが、見当たりません)
「ナダシンの餅 本店」
神戸市灘区下河原通3-1-8
078-881-1500
7:00~19:00
不定休
このへんです。

おはぎ、あんこときな粉、大福。いろんな組み合わせが用意されているうちからこれを。

きな粉たっぷりがウレシイのと、なんといってもあんこが美味しいです。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
高級な和菓子もそれはそれでよいのですが、こういう飾らず気取らず庶民的なおやつって、ほっとしますね。(おみやげによくもらうし、通りがかりに買うこともあるので過去記事があるかと思ってチェックしたんですが、見当たりません)
「ナダシンの餅 本店」
神戸市灘区下河原通3-1-8
078-881-1500
7:00~19:00
不定休
このへんです。

おはぎ、あんこときな粉、大福。いろんな組み合わせが用意されているうちからこれを。

きな粉たっぷりがウレシイのと、なんといってもあんこが美味しいです。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
