夕方三宮で家族と合流、ついでになんか食べていこうよとなりました。かたいものは食べたくない・・・ということなので思案。思い浮かんだのはこちら高田屋京店の豆腐と大根(おでん)でした。長田からバス通勤している頃はよくバスを待つ時間を利用しておでんを二品、中ジョッキ一杯ひっかけて帰ったものですが、ずいぶんひさしぶりです。
← 1日1クリッお願いします
「高田屋京店」
神戸市兵庫区湊町4-2-13
078-575-6654
11:00~21:00
(日)(祝)休み
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

カウンターの中央にはこちらのお店のシンボル、大きなおでん鍋が迎えてくれます。

さすが庶民のまち、新開地。どれも下町価格です。

やわらかいものというリクエストには豆腐と大根。半丁ほどもある大きな豆腐は240円、芯まで出汁がしみて美味しいです。トロトロの大根もななめ切りでボリュームがあるのがこちらの特徴です。100円とはお安い。すじは私の注文、200円。ネギマと並ぶこちらの人気商品です。

はずせないのが名物ロールキャベツ、250円。これはケチャップのたれがかかります。玉子、がんもは100円。がんもは分けやすいよう二つに切ってくれています。

もひとつ、やわらかいものをとポテサラ。これもええ味してます。あと写真ないですが、オススメということで季節商品のカキ(おでん)450円と焼き鳥持ち合わせ720円も。かきはその都度出汁で煮て出すそう、薄く出汁を張ったところにやや小ぶりで丸々とふくらんだカキが5ヶ、白みそだれがかかっています。みそだれの優しい味、ぱちっとはじけたカキからはたっぷりの汁、出汁の味が合わさってなんともいえない美味しさでした。


にほんブログ村
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「高田屋京店」
神戸市兵庫区湊町4-2-13
078-575-6654
11:00~21:00
(日)(祝)休み
このへんです。


カウンターの中央にはこちらのお店のシンボル、大きなおでん鍋が迎えてくれます。

さすが庶民のまち、新開地。どれも下町価格です。

やわらかいものというリクエストには豆腐と大根。半丁ほどもある大きな豆腐は240円、芯まで出汁がしみて美味しいです。トロトロの大根もななめ切りでボリュームがあるのがこちらの特徴です。100円とはお安い。すじは私の注文、200円。ネギマと並ぶこちらの人気商品です。

はずせないのが名物ロールキャベツ、250円。これはケチャップのたれがかかります。玉子、がんもは100円。がんもは分けやすいよう二つに切ってくれています。

もひとつ、やわらかいものをとポテサラ。これもええ味してます。あと写真ないですが、オススメということで季節商品のカキ(おでん)450円と焼き鳥持ち合わせ720円も。かきはその都度出汁で煮て出すそう、薄く出汁を張ったところにやや小ぶりで丸々とふくらんだカキが5ヶ、白みそだれがかかっています。みそだれの優しい味、ぱちっとはじけたカキからはたっぷりの汁、出汁の味が合わさってなんともいえない美味しさでした。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
