このごろ気に入っている香の川製麺、店舗の外観からしてズバリ丸亀のそっくりさんなんですが、うどん自体は違ってきている感じ。美味しいかどうかはお客さんそれぞれの判断ですけど、太麺でどことなく素朴な印象に好感がもてます。
← 1日1クリッお願いします
過去記事8
過去記事7
過去記事6
過去記事5
過去記事4
過去記事3
過去記事2
過去記事1
← 1日1クリッお願いします
「釜揚げ讃岐うどん 香の川製麺 伊川谷店」
神戸市西区伊川谷町有瀬1356-1
078-974-4941
11:00~22:00(LO21:30)
無休
このへんです。
HP
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/da/3f2333d77a2eb481922a39610d5b99bd.jpg)
かけうどんの並、280円。今回も麺を温めずにジェット湯(水)切りだけにしてもらってます。熱々ツユの中で徐々に弾力がが変わっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/f347abc1c190b5db52397a14888d3a4e.jpg)
こちらカレーうどんの並、380円。太麺がカレーに合います。半分ほど食べてタンクのツユをかけると一杯で二度楽しめます。イカ天100円、かやくご飯の小は150円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/4b07ff2a4584c5c6792358ba630e6dfe.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
にほんブログ村
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
過去記事8
過去記事7
過去記事6
過去記事5
過去記事4
過去記事3
過去記事2
過去記事1
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
「釜揚げ讃岐うどん 香の川製麺 伊川谷店」
神戸市西区伊川谷町有瀬1356-1
078-974-4941
11:00~22:00(LO21:30)
無休
このへんです。
HP
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/da/3f2333d77a2eb481922a39610d5b99bd.jpg)
かけうどんの並、280円。今回も麺を温めずにジェット湯(水)切りだけにしてもらってます。熱々ツユの中で徐々に弾力がが変わっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/f347abc1c190b5db52397a14888d3a4e.jpg)
こちらカレーうどんの並、380円。太麺がカレーに合います。半分ほど食べてタンクのツユをかけると一杯で二度楽しめます。イカ天100円、かやくご飯の小は150円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/4b07ff2a4584c5c6792358ba630e6dfe.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 朝食・モーニングへ](http://gourmet.blogmura.com/morning/img/morning88_31.gif)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)