お盆明け、用事で新開地まで出たので春陽軒に寄ってみたところ営業していましたので、豚まんを買いました。
春陽軒はもとは大正14年創業の大衆中華料理店でした。
現在は創業地のすぐそばで豚まん専門(焼売もありますが)店として営業されていますが、私がこどもの頃は火鍋が名物のとても大きなお店でした。

豚まんは1個120円税込みです。コイズミのエッグスチーマープラスで蒸しています。


熱々になるまで蒸しても、しっかりしている生地。生地自体の味がまず美味しいんです。


おかずも中華に。麻婆ナス豆腐にしました。


包丁でカットしたので少しへしゃげましたが、肉団子のように丸くて歯ごたえのある肉あんが春陽軒の特徴です。
味噌味でピリッとした辛味が独特。


麻婆豆腐に入れた残りのナスは焼き浸しで。これでやっと一袋食べきりました。