麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

らーめんコッコ@坂戸市 三度目の訪問では季節限定の秋刀魚らーめん800円を頂きました!

2016年09月18日 13時38分42秒 | 拘りの麺屋 坂戸市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村応援のクリック、宜しくお願いします

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは7月11日にオープンしたばかりのらーめんコッコさんです(^。^)y-.。o○

住所:〒350-0273 埼玉県坂戸市芦山町2‐7田中ビル101 電話番号:詳細不明

営業時間:11:30~14:30 18:00~20:30 定休日:火曜日・第3月曜日 席数:カウンター席×4 4人掛け座敷席×1 座敷式のカウンター×3

喫煙:禁煙 アクセス:東武東上線「北坂戸駅」徒歩3分 駐車場:有り(店舗前1・15・16番)三台分 ベビーカーでの入店OK

開店日:2016年7月11日 狭山たつみ喜心出身 自家製麺(つけ麺は粗ハナマンテン使用、ラーメンはハナマンテンとのブレンドとの事) ツイッター

2016年9月17日(土曜日)18時02分訪問。先客無(夜の部一番乗りの為)後客さん2名。

今宵は三度目の訪問故、限定を頂きます限定Aのボタンをぽちっとする様に券売機で促されます(#^.^#)

出勤土曜日、前回全前回同様・・駐車場で待つ事4,5分。

夜の部18時のオープンを待ちます

券売機で限定麺の秋刀魚らーめん800円を確認してそのメニューのボタンを探します

限定のAボタンだったかしらん(笑)其れにしっかり書かれています

お好きな席にどうぞと促されて、過去2回と同じ奥のカウンター席に

どの麺に入れるのか七味や写真のえび油も置かれています、もう数回訪れて後其れを試すと致しましょうかね~

程無くして表題の丼の登場、小皿に乗った酢橘の半切はお好みでどうぞ・・と奥様が

半分ほど食したところで其れを投入して愉しみました

麺はハナマンテンハーフの小麦ローストの若干褐色掛った細麺

加水率も低く頗る食べ易い代物です

秋刀魚に相性の良い大根はおでん種宜しくしっかり黄金色に煮込まれていて柔らかい

鶏白湯の過去二回の麺よりも、其の切り刃から麺量が多い様な気がしますね、ベジ類が少ない分そう感じるのかも

完飲したい感情を抑えて麺食完了

どうも御馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

埼玉県坂戸市芦山町2の7田中ビル101
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば田家ふくふく@ふじみ野市 レギュラーの方ですが、奥久慈玉子のまぜそば800円を!

2016年09月17日 07時22分53秒 | 拘りの麺屋 ふじみ野市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村応援のクリック、宜しくお願いします

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは 地元ふじみ野市の麺屋さん、中華そば田家ふくふくさんです(^。^)y-.。o○

場所:〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1‐12‐1 1F 電話番号:049‐293-6933  営業時間:11:00~22:00

定休日:主に水曜日(店内とSNSで告知有り) 席数:14席 喫煙:ディナータイムは喫煙可能  駐車場:無(隣にCPあり5台分)

アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩3分 ベビーカーでの入店OK 開店日:2015年4月4日

備考:情勢一人でも入店しやすいカフェ空間、厳選素材を使用した無化調スープ、安全安心をモットーにお客様へ提供してます

オフィシャルサイト  フェイスブック  ツイッター

2016年9月16日(金曜日)19時22分訪問。先客さん3名、後客さん4名。

家での野暮用が山積してるためにサクッと近場の麺屋さんでの麺活(^_-)-☆

入口に限定の鴨まぜそばのPOPあり、まさかとは思ったけど念のために諏訪部店長さんに確認しましたが、やっぱりありませんでした(笑)

サクッと帰る積りなので、レモンサワーを一杯だけ頂きます

メインの注文は奥久慈玉子を使ったまぜそば800円、好きなつるつるもちもちの平打ち太麺・・美味しいです

2種類の何時ものレアな叉焼と鶏そぼろ、200グラムでも筆者には充分過ぎる麺量とボリューム

ガッツリと戴ける御仁には追い飯50円も宜しいかと

以前は蘊蓄で水沢うどん風の平打ち麺と有りましたが、そちらも好きで年に数回態々伺う筆者

嵌まらない訳が見つかりません

まぜそばでは卵黄のみを使う事が多いのですが、此のメニューは全卵使用

なのでちょっぴりジューシーな物になってます(#^.^#)

どうも御馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処福吉極@川越市 WBには此のつけ麺としおそばが在ったけど、梅干持参の次に頂きます#^.^#)

2016年09月16日 07時43分47秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○

TEL:049-246-2656  営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00  定休日:無休

座席数:カウンター6席 ボックス2卓  喫煙:不可  最寄駅:東武東上線「新河岸駅」

駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可 福吉GのHP  福吉極HP

2016年9月15日(木曜日)20時17分訪問。先客さん無し、後客さん7名の店内麺バー構成。

先ずはWBの確認、表題の様に限定で此のカレーつけ麺と好きなしおそばの提供告知

席に着くや否や何時もの焼餃子と烏龍杯の注文

そして左記の様に魚介だけを使ったしおそばは、例の酸っぱい白漬け梅干し持参する次回に持ち越しと言う事で

取り敢えず烏龍杯でおつまみ餃子300円を頂きます

〆はカレーつけ麺850円を味玉100円と葱100円をトッピング

目の前に提供されたつけ汁丼からは仄かなカレーの香りがします

シャバ系のつけ汁でさっぱりと頂けます

中太のもちもち縮れ麺にそのカレー汁も程良く絡んでくれます

しおそばタイミングが合えばいいのですが(笑)

どうも御馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

埼玉県川越市藤原町28-7 誠和ビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンGO

2016年09月15日 12時47分05秒 | 日記

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします

ポケモンと帯同出来るようになって思案(笑)

君に決めたよ!!

何かいい事有るみたい(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆