にほんブログ村 今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りはふじみ野市にオープンした麺家ぶっきら坊さんです(^。^)y-.。o○
場所:〒356-0043 埼玉県ふじみ野市緑ヶ丘1‐3‐2 電話番号:049‐214-0537 席数:カウンター席7席
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00 定休日:木曜日 喫煙:不可(入口に灰皿設置)
駐車場:無 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩20分 麺tenしばふさんの跡地 2014年9月27日開店
中華そば750円・特製中華そば850円・魚介系豚骨850円・7あぶらそば魚介風750円・中華つけ麺850円 オフィシャルサイト
2020年3月2日(月曜日)18時33分訪問。先客さん無、後客さん2名の店内
静かに暫しまったりと
何時ものようにWB・・ホワイトボードを確認(決してWEBではありません(笑))基に成るメニュー発見
お客さんの中には、ホワイトボードの限定メニュー(WB)をWEBの限定と勘違いされる御仁もいるとか
う~ん意図が伝わらない(笑)
さて大凡のお店では飛魚だしはあご出汁と表現されるところですが、此方の実直な店主、飛魚出汁ときました
勿論車での訪問、何時もの黄金水を頼む事も出来ないので直ぐにメインの麺を注文
飛魚出汁ワンタン麺800円に味玉100円のトッピングと葱100円もトッピング
葱高騰の昨今、150円での提供が多い中、心意気を感じる笹切り葱の盛り付け100円は嬉しいですね~
ワンタンも手作り感あり、肉汁を封じ込めた逸品の物に成ってました
飛魚出汁もしっかり感じられて、鶏と魚介のバランスがとても良く、若干塩味が前面に出てる気もしますが
小麦の風味を残す加水率低めの細麺にしっかり合ってます、茹で加減もアルデンテの硬め好きの筆者の嗜好の範疇
麺量も概ね150瓦前後ですが、しっかりした食感の笹切り葱と薄いけれども大判のバラ叉焼で満足感も有ります
ワンタンもしっかり下味が付いているので、手作り感満載の逸品を味わう事も出来
満足できる物で、あご出汁を纏った麺リフトにも想いは尽きません(*^_^*)
どうも御馳走さまでした
季節も変わり暖かくなるとメニューも変わるそうで、それも期待します
また来ますね(^_-)-☆