今日のパソコン教室は、14人参加があった。
まず「挿入」→「ワードアート」→「ここに文字を書く」で文字を書いた。
その文字を大きくしたり、位置や色を変えたりした。
今度は、「挿入」→「図」で写真を取り込んだ。
その写真もいろいろ変化させたり、枠を作ったりした。
その写真で「挿入」→「文字の折り返し」→「背面」にすると写真の上に文字がくるようになる。
「図の効果」を使い、「ぼかし」などもできる。
いろいろ遊ぶと自分の好きなようになってくる。
もう、旅行や花、愛する人の写真などを使い、楽しんでやっていた。
コンピュータのサンプルだけの人は、自分で画像のフォルダを作るように勧めた。