my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

この白いのは「ススキ」?

2010-08-10 23:02:14 | 趣味

この白いのは「ススキ}?

「パンパース」だったかな?

ちがうよ「パンパス」だよ。

この作品の花材は、

パンパス、リンドウ、ホオズキ、マム、ドラセナ。

ぼくの作品の花材は、

コデマリ、ネリネ、マム、ゴット。


山下清のすべて 1

2010-08-10 22:40:39 | 山下清のすべて

午後3時ごろ、高浜市瓦美術館で行われる「山下清のすべて」を見るために、車を走らせていたら、左側に荷物列車が走っていた。

線路があるのは知っていたが、走っているのを見るのは初めてだった。

列車の方が速かった。

瓦美術館が見えた時には、もういなかった。

「山下清」はルンペンの時には、線路を歩いていたそうだ。

それには、わけがあった。

瓦美術館の中で、その答えを探そう。

「山下清のすべて」の大きなポスターが瓦美術館に貼ってあった。

 

さあ、美術館の中に入って「山下清のすべて」を800円で見ちゃおう!


英語を教える

2010-08-10 12:36:44 | ボランティア

月曜日に、「カラフル にしおっこ」の勉強をみた。

外国人が7人、ボランティアが7人の恵まれた人数だったが、ボランティアは先に帰ったり、遅く来たりした。

ぼくは、二人に英語を教えた。ベトナム人の女の子と、ブラジル人の男の子だった。

be動詞の現在形と過去形だった。

疑問文や否定文にする問題をやった後、読んで和訳させたり、ぼくの言う日本を英語に書かせたりさせた。

同じ文を書ける所まで徹底し、あとからテストで確認した。

立って二人で交互に言わせるこlとをやらせた。

やはり最後までやらせると、身に付いてくる。