句碑4基
令和元年11月22日
「いい夫婦!」の日。
しかし、近隣は60代から
80代にかけて亡くなる男性、
つまり旦那さんが相次いでいる
感じ。
この4・5年の間だ。
夫婦二人で元気に暮らせる
ことに深謝しつつ、今少し
東輪寺。
他に、四つの句碑があるが、
「朝顔の・・・・・」の句は、
俳人其考の句。
調べたが、「俳諧岩見潟」を
編纂した人ということしか分か
らず。
もうひとつは、秋麻呂の句碑。
「紫陽花や
今日は昨日の
我ならじ」
飛鳥から奈良時代にかけての
貴族、阿倍秋麻呂が作者なの
だろうか。
句は、ちょっと現代的?
今ひとつは、全く読み取れず。
そしてまた、これもわからず。
ご住職さんにお会いしたかっ
たな。