ゴールデンウィーク2日目。。。
関越道で、、大きなバスの事故があったようですね。 46人の死傷者(7人死亡)がでたそうです。。
ぜひ・・・ 車の事故には十分気をつけて、、お過ごしくださいね。。。<(_ _)>
『命』は大切にしないといけません!!!
かわいい息子は・・・ ゴールデンウィークに旅行に出かけようかな?って言っていたけれど。。
“つばさを広げてどこへ出かけて行ったかな?” 怪我事故のないように・・・ つばさを広げ過ぎて傷がつかないように・・・ 祈っていますよ (^_-)-☆
今日も・・・ ブログにお越しくださいまして、、ありがとうございます。。 m(__)m
今日は・・・ というか、、今日も・・・ 仕事です。。。 (;一_一)
大田区西馬込の S濃さん宅に月1回の“出張ケア”です。。
いやいや・・・ 有り難い事です!!m(__)m
西武新宿線 ~ 山の手線 ~ 都営線と乗り換えて、、このベッド(17k前後あります。。)を持って行くので・・・ 混んでいると、、結構。。( 一一)ナニモッテンダ? こんな目で見られます。。
一度・・・ 電車が事故で止まり、、反対周り(山の手)で行ったことがありますが。。。 大変だたなぁ。。。
それでも、、見た目に『大変ねぇ。。』と言われますが・・・ 『仕事ですから <(`^´)>』と答えています。。 (ほんと、、慣れればそんなに『重い』って事もないです。。 まぁ、俺が運んでるんだからね。。(^_^;) )
9:00~13:30 出張ケア S濃さん家族 (90分×③)
お宅に到着すると・・・ あいさつもそこそこ。。。
いやいや・・・
やっぱり皆さんお疲れのようで。。。 なかなか・・・ やりがいがありましたよ! (@_@;)
お母さん(70代後半)、、息子さん、、お嫁さん(お二人とも50代半ば)。。。 と続けて4時間半連続でいかせて頂いております!
それぞれ皆さん。。 お仕事等大変な重職に就かれている方々なので、『カッチカッチ』でした。。(^_^;)
終了後・・・ は。。 S濃さんのお母さんと楽しいお食事を摂りながら、、『時事(最近は政治&震災被害が多いですかね。。)』の話や・・・ 健康づくり&教育。。 私がS濃さんと知り合った“コナミ五反田”の会員さんのお話が多いです。。。 (^^♪
まだまだ続く・・・ ゴールデンウィーク。。楽しんでいただきたいですね!!(S濃さんのお母さんは、、お休み終わってから遊びに行かれるとのことでした。。)
最初に・・・
バスの事故の話から入りましたが。。。
私も、、アリスの時に、バスの事故にあった事があります!。。 \(゜ロ\)(/ロ゜)/
子ども達を連れて・・・ 夏の海キャンプに“千葉(外房)”に行った時の帰りのバスです。。
朝、、旅館に迎えに来た時に・・・ バスの運転手とガイドさんが『キャッキャッ』言いながら、UFOキャッチャーやってたから、、『大丈夫かな??』って印象で始まりました。。。
そして・・・
皆で点呼して、、バスに乗り込み。。 帰りの途中。。。
教え子の女の子 Y子 が膝の上に乗り、、私は補助席に座っていたのですが・・・
急にバスが左に寄りだし(一車線で中央ラインに向かって)、、目の前に走っていた“消防自動車(たまたま)”に向かって・・・ “ガッシャ~~ン!!” とぶつかりました!!!!
その瞬間から・・・ スローモーションで目の前の状況が動きだし、、フロントガラスが割れる “ピリピリピリ・・・” というひび割れる動きさえも脳がとらえ目で追えましたから。。。
テレビで観ていると・・・ オーバーかな?って感じだけれど。。。 本当ですよ!!(>_<)
そして・・・ Y子 を抱え込み守るようにしながら、、からだが前に転がり・・・ Y子と補助席に脚を挟まれ、、大きな痣が出来ました。。
子ども達とスタッフは全員無事でしたが・・・ 不思議な事に、、四輪のタイヤの上の席に座っていた子どもスタッフが前の座席におでこをしこたまぶつけたようでした。。(T_T)
バスは、、左半分(乗り降りの扉側)フロントがつぶれ。。メチャメチャ(そりゃ消防自動車が相手だからね。。 逆に乗用車じゃなくて不幸中の幸いかな??)。。 でした! 乗り降りが出来ないので・・・ 後ろの窓から降りる事に。。。
そして、、直ぐに来た警察と消防(被害者)の方とバスの運転手の事故検証に立ち会う事に・・・ 私は、バスの運転手のミス!とはその場では考えていなかったので、、バスの運転手の『よそ見をしていて・・・』って話に。。。(@_@)オドロキ 『寝てたのか??』と。。。 ガッカリです!!
その後は・・・ 5時間程バスの中にいて、迎えにきたバスに乗り込み帰りましたが・・・
大変な一日でした。。。。(;一_一) まぁ、、今考えれば貴重な体験ではありますが。。
皆さんは十分気をつけて・・・ お休みを謳歌してくださいね。。 \(^o^)/