知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

『Out door』との出逢い

2011-06-13 22:08:33 | 日記・エッセイ・コラム

今晩は。。 今日は、、一日お休み・・・ というか、仕事のない日でした。。(^o^)丿

弘恵ちゃん・・・ 俺たちは『家族』! いつも、、会えなくても・・・いつだって気にかけて生きているよ。。(^O^)/ でも・・・ネットって凄いね! こうやって『話』が出来るんだから。。 政局は遅々として進む感じは受けないですが、、東北地方の方々も含め、私たちも『前へ前へ・・・』、、楽しく進んで行きたいね(^^)v

今・・・話題の『太陽光発電』の設置の注意点をブログに書いてあるので、、見て下さい!

http://www.fujikenzai.net/

夕方頃に、、選手コースで教えていた“教え子”が久しぶりに訪ねて来ました。。

一人の子の親になっているのですが・・・ 家族を守っていくというのは大変な事です。。(>_<)  それでも、、アリスを退職して15年も経ち、当時高校生になり立てだったような子ですから・・・もう32歳。。私も年をとりました。。(+_+)

その。。。当時の“子ども”達と『人生』を語り合う“時間”を持てたプログラムでもあった『野外活動』について語ってみたいと思います。。

“日記・エッセイ・コラム”も、、東京体育専門学校入学の“時”まで歩んできました。。

私に・・・後々、、子ども達と『人生』について語らう“環境”を創ってくれた。。『知識と技術』を身につけ始めたのが、この時期です。。(1981、2、3年;18歳、19歳、20歳位)

201106131604000 尾瀬の水芭蕉  群馬の“実家”ともいえる、、尾瀬・戸倉温泉 みゆき荘へ皆さんもどうぞ!!

http://www.ryokan-miyuki.jp/

私が『Out door』をやり始めたのが、、高校を卒業した辺りからです。。

自転車で愛知県の親戚(弘恵ちゃん達)の家まで、遊びに行ったり(2回位走ったなぁ)、、『横(平地を動く)』のアウトドアが多かったのですが、、富士山も下から登った(縦を動く)事もあります。。

興味の切っ掛けは、『植村直己氏』の著書本を多く読み漁っていた頃です。彼は『単独登頂』でチョモランマ、マッキンリー等の世界の山々を登り、北極・南極のソリでの走破等々、伝説の冒険家です。 冒険日記も数多く読み、心躍ったのも事実ですが、、彼の冒険前の準備の日記の方が興味を持ちました。

極地のソリ横断の前に、北極のエスキモー達と一緒に過ごし、、トレーニングを計画した時に、右も左も分からない北極で『彼』はまず・・・何をしたか??

“ラジオ体操”です。。

誰も知らない・・カナダ北部のイヌイットの町の真ん中で、、“ラジオ体操”をやり始めたのです!(@_@;)  しかし、、イヌイットの皆さんは、『なんだ?面白いのがいる!』と興味を持ち、『家へ遊びに来い!』と・・・ ついていくと、、『まぁ食え!』と、、出てきたのは、天井から吊られている“アシカ”の肉をナイフでそぎ落とし、、そのまま差し出され、『OK』と・・・。。口に入れたら、瞬間“嗚咽が・・・”。。笑ってちょっと外へ出て、、吐きだして。。また食べてと。。それで・・・初めて『友達』になれる!\(~o~)/

その土地で食べているものを『食べる』というのは、、“コミュニケーション”なんですね。。(^O^)

植村さんという方は、スキーも滑れないのにスイスでレスキューに入ったりと・・・無謀な事と思えるような事をやりながら・・・技術を身につけていった方です。。(-"-)

“習うより慣れろ!”、、“現地に行ってまず動け”、、を行動で示した人です!残念ながら・・・ 妻に『最後』と宣言して登った庭のような“マッキンリー”で『不慮の事故?』で亡くなってしまいました。『死んだら“冒険”じゃない!』と語っていた人なのに、、残念です。。(T_T)

前置きが長くなりましたが・・・ 『本』を通しての出逢いですが、、大切な瞬間でした。。

そして、、導いてくれたのは・・・ やはり“親友”、、昭さんです。。

高校時代は・・・黄さん達と4人で、、“相模川”をゴムボートで川下りを行い(2人ずつチームで、、バイクチーム・ボートチームと別れて交互に・・・)ましたが、、途中『転覆』して断念した思い出もありますが・・・、他にも。。

実家の神奈川県相模原市から・・・ 深夜(0時頃)に出発し、、歩いて箱根湯本まで行ったり。。(14時間位歩いたかなぁ)、、後日、、その続きの箱根の山を登ったり(1泊)・・・。。

昭さんと『思い出話』を咲かせると・・・ 『萩野は面白いよなぁ。。荷物の中に“ヌンチャク”入っているんだからなぁ(-_-;)』って。。 確かに今思えば可笑しいが・・・ その時は、、夜中変な奴が襲ってきたら、、戦わなきゃいけないから・・・と、、本気で思っていたわけです。。( 一一)

初期の頃は、、『下のもよおし・・・(大)』にも閉口したなぁ。。

昭さんは、、さすがに“慣れて”いるのか、、『出るものは仕方ない』って言っていたけれど、、なかなか“藪の中に入って行って(大)”というのも、、思い切りというか・・・勇気がいるものです!

後々の話ですが・・・ ダイビングの資格を取った時も、、ウエットスーツを来て、海の中でもよおしたら(小)、、『そのままだせば。。』と言われたが、なかなか出ないんだなぁ。。それが。。プールとか海で、、子どもの頃よくやった時は、、、『気持ちよかったけれど・・・』、深海では出ないねぇ。。。(=_=)

そんな経験も『今』に立派に活きています \(^o^)/

ある人に言わせれば・・・

『何の利益もないのに・・・よくやるねぇ。。』って言われるけれど、、

『私』の性格に“粘り”をつけてくれた『経験』は・・・ やはり『Out door』じゃないかなぁ。。

50を前にして・・・ 若かった自分を思い返します。。(^_-)-☆


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久し振りです。アナログなもので、先週、今週とコ... ()
2011-06-15 18:35:36
久し振りです。アナログなもので、先週、今週とコメントを2回も消してしまいました。
ところで、アウトドアの話しですが、色々なネタに良く付き合ってくれました。失敗(川下りでのボートの転覆など)も含め楽しかったですね。
付き合ってくれなかったのは、スカイダイビングだけだったような気がします。
これは記憶が曖昧だけど、平田の妹も行った、多摩の洞窟はどうでした?
それにしても、私と視点が違いながらも、今となっては何十年も前のことを正確に覚えていることも凄いですね!日記でも着けていたのですか?
返信する

コメントを投稿