☆・・・私は、夜にお店を無休でやっているので、昼間の仕事は週四日の出勤。
公休は、日曜・火曜・金曜と定めている。
ですが、週五日出勤の奴で、私と休日を合わせて休む奴がいる。
そいつは、日曜日と金曜日が休みなのに、火曜日を毎週欠勤してまで私と休みを合わせる。
答えは簡単、辛い作業と簡単な作業があると、私は、その楽な作業の取り合いを見苦しいと感じるタイプなので、自ら辛い作業のほうを取る。...
故に、そいつは、私と休みを合わせると、出勤日には楽ができると考えている。
次のシフトからは、バイトとしての契約を、完全に週四日勤務にして、私と休みを重ねるようだ。
まっとうな社会人(男性成人)が、週四日しか働かないってのも問題だろう^^;(この人、自転車通勤なのだが、雨の日は完全に欠勤する^^;)
で、そんな野郎の姑息さに次第に腹が立ってきたので、私は、野郎と休日を完全にズラすことにした。
だから、皆さんによく語っている、これまでの、昼間の仕事の休日とは違くなるのであしからず^^;
今日は効率よく稼げた一日でした。
新規のお客さんも2組来てくれて、一人の女性が、好きな方の誕生日を祝いたいので、貸し切りで生バンドを入れたいとの要望。
「どうぞ、どうぞ^^」と答える^^
売り上げ金額が良かったのは、他の店<WB>に、パルマ産プロシュートを1ブロック売ったのも大きい。
<WB>・・・、消費が早い!
稼いでいると言う証だろう^^
売り上げには関係ないけど、店にお菓子をもらいに来る子供たちも、今日は2組いたぞ^^
コーラのラムネを買っておいたので、それを渡した。
店を出て、駐車場に行くと、私の車の近くでサイゼちゃんが立っていた。
私は驚いて、「うおっ!」と叫ぶ。「なんだよ、店に来いよな!!^^;」
サ 「店にはお客さんがいたから^^」
私 「お客さんがいたっていーじゃねーか。コミュ障かよ!?」
サ 「そうです。コミュ障です」
私 「美容師がコミュ障ってのは問題だと思いますが」
サ 「筆談ホステスもいることですし」
私 「・・・明日は、俺、仕事なので、送るだけだぞ」
サ 「あ~あ、アマトリチャーナ食べたかったなぁ!」
・・・会話がかみ合わないことおびただしい・・・。
<WB>の近くの<GEO>で、レンタルDVD中古販売5本1000円がやっていたので、目ぼしいのを購入する。
一作品を見たのだが、その中に、二年前の、とある映画の予告編が収録されていたのだけど、
なんと、その作品の音楽は佐村河内守が担当していた。
いや、私の好きな広末主演作なので、涼子が汚されるので、その作品の名前は記さないぞ^^;
だが、思わず、写真に収めて、皆さんに報告!!!
(2015/05/14)